
多摩校
6月2日(火)より営業を再開させて頂きます。
ただし、一部利用を制限させて頂いております。
下記変更点をご確認の上、ご来館下さい。
長期間ご迷惑をおかけして申し訳ありません、皆様とお会いできるのを心よりお待ちしております。
【1】スタジオプログラム
当面の間、お休みさせていただきます。
スタジオジム内はストレッチエリアとして開放いたします。テープでご利用エリアを整理しておりますので、15分での交代を基本にご利用いただけます。
※自由遊泳・プールプログラムは再開させて頂きます。
【2】更衣室
ロッカーの上段を1台置きにご利用いただけるようにしております。ロッカー内でも会員様同士の距離を十分に取ってご利用ください。
【3】サウナ
密室空間となるため引き続きご利用いただけません。シャワールームのみとなります。
【4】有酸素マシン
十分に間隔をあけるため、1台置きにお使いいただけます。
【5】トレーニングマシン
ご使用後は使い捨てペーパーで除菌をお願い致します。さらに1時間おきにスタッフが除菌を行います。
【6】マスクの着用
来館時、運動時、館内を利用している際はマスクの着用をお願い致します。
【7】パーソナル
当面の間、お休みとさせて頂きます。
再開後の新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症予防の管理・指導を引き続き徹底し、会員の皆様が安心して来校できるように、指導体制や校舎環境の整備をより一層強化して行ってまいります。皆様にも感染予防に取り組んでいただき、安心して来校できる環境づくりにご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
安全と判断した方しか入館できません
1、体温のチェックを毎日してからご来館ください。
37.0度以上熱のある場合は来校を控えていただくようお願い致します。また、37.0度以上あるスタッフも勤務いたしません。また、ご来館前に体調の異変、咳や風邪の症状が見受けられる場合はお休みいただくようお願いしております。
また、フロント前に体温計をご用意しておりますのでご来館時に体温計測をお願い致します。
2、血圧のチェックをしてご来館ください。
血圧計はご用意しておりますが、接触の機会が多くなりますので、できるだけ家での計測をお願い致します。
また少しでも気分が良くないと感じる場合にはお休みいただくようお願い致します。
接触感染と飛沫感染を防止いたします
1、フロントスタッフ、コーチ、トレーナーは全員常時勤務中はマスクを着用いたします。会員の皆様も来校時はマスク着用をお願い致します。
2、出入り口にミスと噴霧器機を設置し、(5月30日 噴霧器の使用を中止しております。)「次亜塩素酸による除菌」を行っております。スタッフ及び来校者全員に、入館時と体幹時に手指の「アルコール消毒」を行います、また、感染予防に有効な「手洗い」をこまめに実施していただくようお願い致します。
3、「飛沫防止」のため、イトマン館内・駐車場などではご歓談やお食事などの唾液等が飛沫する行為はお控えください。(水分補給はこまめに行ってください)
4、手すりやドアノブ、トレーニングマシンはこまめに「除菌・清掃」をいたします。また、窓も開けて営業をしてまいります。ご理解ご協力をお願い致します。
5、フロントをご利用の際は間隔をあけてお待ちください。
5月月会費について
1、4月・5月に関しましては政府の緊急自粛宣言を受けイトマン多摩校は臨時休校とさせて頂き、皆様にお休みして頂きました。
その為、全会員様4月・5月の月会費は頂きません。
※ただし4月8日に指定口座より通常通り引落がかかっている為、翌月等で調整させて頂いております。
**お電話番号や住所・緊急連絡先を変更された会員様は必ずご変更のお手続きをするようお願い致します。**
ご利用の制限が多く申し訳ありませんがご理解ご協力の程お願い申し上げます。