スタッフブログ

2013年8月8日

yes new york

最近、動く天野先生を見たのは←通常時は普通に動いている

8月初旬。

あれからパッタリと姿を見ない事に皆さん、お気づきですか?

え?もしかして・・・?!

いえ、フロント前に写真はまだありますからね、まだ(^_^;)

実は今、昭島から遠く離れた異国の地で研修に励んでいることろです


 ←異国の地


1週間近く留守にしますので“元気でやってます”の便りを贈ってくれたのですが。

でーすーがー!


 確かにキレイな夜景


肝心のてっぺんが写ってないビル  


 運転手さんが深海魚と見間違った食べ物


あくる日? 


などなど、きっと天野先生は『写真を見れば分かるだろ』ぐらいの勢いなのでしょうが

さっぱり分ーかりませぇん。よね?

と言いたい所ですが、いました。分かる人が。

『決勝戦とかってー、ああいうビルをバックにやるよね?上にヘリコプターとか飛んじゃってぇ』って。

こういうビル→

実は、天野先生の研修が決まった時から

『良いな良いな天野せんせ〜い。あたしも出たかったのにぃ。アメリカ横断ウルトラクイズ〜』と

言っていた鎌田先生。まるっきり主旨も話も変わってまーす。

本当は研修に行くんですよー。敗者復活とか無いですよー

でも、いっそのことタライとかで川を下っちまえば良いのに。

そしてビルの名はそっちのけ・・・帰って来たら教えて貰いましょうね


ひとまず、天野先生は元気な様子で『♪♪マンマミ〜ヤ♪♪』の言葉を送ってくれましたとさ。

 

同じころ

日本では、全国大会の合宿中の吉田先生が

スズメバチの巣退治を手伝っていたのでした・・・

 ちゃんちゃん