スタッフブログ

2013年9月4日

幼児クラス★はじめの一歩★

こんにちは!コーチのわたなべです 今回は土曜日の幼児クラスのお友達が「先生見て〜 」と

かわいい〜 声で言ってくれる成功体験をお伝えしたいと思います!

初めに紹介するのはイルカクラスのだいきくん!春に4歳になりました。今はまっている事は、遊び時間に

ゴーグルを装着して、顔をつけたり、潜ってプールの中を見るのが大好きなんです。最近では、

水中ジャンケンができるようになりました。

授業の中で、フロア上のダイブリングをとる遊びをしたら、ゴーグルがなくても潜って拾っていましたね!

すごい

 

次に紹介するのは、クジラクラスのりおんちゃん実は数ヶ月か前までは、毎週泣きながらプールに

来ていました。

そんなりおんちゃん、今では土曜日メンバーの中で1番のしっかり者のお姉さん

泣いているお友達がいると話かけてあげたり、プールサイドを走り回っているお友達がいると

やさしく教えてあげたりと、とっても頼もしいんです。

今回はりおんちゃんが最も得意な宝さがし(ダイブリング拾い)の1面です。ヘルパーを取っても

全身で潜って拾えるようになりました。感動です

 最後に、こんな場面に遭遇しました。いつもならだめだよー!と注意してしまう一面ですが、

子供には目洗い場もこんなに楽しい場所になるんだなぁと思ってしまった場面です

土曜日は1週間の中で幼児クラスのお友達が1番多い曜日なんです。まだまだ紹介したいお友達

がたくさんいますので今後も要チェックです