スタッフブログ

2013年10月10日

ジュニアクラス

こんにちは。コーチの鍋谷です。

水曜日のAー4クラスに新しい仲間がふえました

4年生のMちゃんは、始めてのクラスにドキドキの様子困惑

すかさず、5年生のYちゃんが「体操終わったらね、シャワー浴びるからね」と、説明してあげています。

級の近いK君は、「何年生?」「小学校はどこ?」と興味津々笑い

にぎやかな声に緊張もほぐれたのか、笑顔がみえました

さぁ、授業が始まり、先ずは水中ジャンプの練習です。Mちゃん、初めての経験なので悪戦苦闘。その訳は潜ることと鼻から息を出すことが難しいようです。それでも目を輝かせて克服する為にお話を一生懸命聞いてくれました。まずは「水に中でン〜って言ってごらん」次に「プールの底にお尻が着くくらい潜ってごらん」と声をかけるとそのうちコツをつかみ上手にできるようになりました

水中ジャンプでつまずいているお友達は、是非参考にしてみてはいかがでしょうか

「良かったね」「プールの底までしゃがむと楽でしょ」周りのお友達が励ましてくれます。微笑ましい光景です。

 

年も学校も違いますが、プールの中では、たくさんの仲間が出来ます。たくさんの仲間と過ごすことで学校や家庭では味わえないいろんな体験が出来ます。

こうして、育まれていく豊かな心とからだの成長を、コーチはスイミングを通して全力で応援します

頑張れ、Mちゃん