スタッフブログ

2013年11月19日

半分あたらシート

冬のプールに欠かせないシートが今年やっと新しくなりました!

意外と重労働のシート上げですが、入手した新しいブツは

聞くところによると、それは今までとは違う素材で、そして軽い素材と言うではありませんか。

届いてから掛けるまで楽しみにしていたシートでしたが、開けてビックリ。

今までと何ら変わらない見た目(-_-;)



本当に軽いのか?

不満はあれど、掛けねばならぬ。

コーチが大勢いる時に水面デビューをさせる事になりました。



向こう側はまだ使える今までシート。この手前から2枚を新しいシートに替えるのですが・・・

人数が多いのを良い事に、今回はかなり乱暴なシート掛け。

準備が整ったところで



ばけつリレーの要領で手前から向こうへとわたしてみましょう



はーい。スタートでーす



『水が入らない様にぃ〜!』と上へ上へ向けて



コースロープをくぐったところで



次のレーンにバトンタッチして



プールの中にコーチが残らないように細心の注意でシート掛け



ここから見ていると、それはまさに職人技。

 

向こう側へ辿り着いたコーチが1人また1人とプールサイドへ

 

『みんないるー?中に残ってないよねー(^_^.)』と安全も確認したところで最後の微調整をば

 

折り重なったシートの片方が沈んでいかない様にしないといけませんよ

 

色が違い過ぎてちょっと恥ずかしい

 

ひとまず完成。

 

それから2日間・・・

朝練があるおかげで今の所、男子しか上げてないシートは本当に軽いのかどうか疑わしい。

力がある分、軽く感じるっていうのは無しだからね。

あたらシートが本当に軽いのかは女子コーチは誰も知らない・・・・・