スタッフブログ

2014年10月18日

台風直近のマスターズ!!

一年ぶりです、こんにちは。

10/13(月)もしかしたら延期になっていたかも知れないイトマンマスターズ。

今年も元気に行って参りました!



もちろん、2014鎌田モデルで。

何ちゃらブルーとやらの生地はデザイン画で見たよりも鮮やかな仕上がりで大好評。

地味めに見えるポロシャツも意外と眩しかったりして(^^)

  

でもしかし、午後になればなるほど天気は悪くなるという予報だったので

休憩時間をカットして行われたのでございます。

 

ウォーミングアップを入念にして頂きましたら、

競技開始の前に連続出場選手の表彰式を行いますよ。

今年、昭和の森校からは10年の部で登場。あ、20年の部もあります(^_^;)

大会委員長より楯をお受け取り頂きましてパチリ。

 


おめでとうございまーす!

それでは今年も引率コーチが撮ってくれた写真と動画を織り交ぜながら

イトマンマスターズをご覧頂きましょう。

  

では早速、みんな大好き100mメドレーリレーをご覧下さい。

昭和の森校 第4コース チーム男子コーチでぇす



『ずっと一番だったんですけどぉ、最後に抜かれちゃったんです。フフ』と鎌田先生。

勝負とはそういうものです。でも年齢区分では見事2位でしたので良しという事で(^^)


続きまして、第5コース チーム成人クラス

青色の水着にオレンジ帽。それはイトマンの卒業生だからでは無くて

今年の鎌田モデルがたまたまオレンジなだけです(^_^.)


こちらも年齢区分では2位。3人は本当に昭和の森校の卒業生・・・立派に育ちました

  

外は台風。でもプールはいつもと変わりなく大盛り上がり。

それが屋内プールの良いと・こ・ろ

  

ここまで来ちゃえばあとは泳ぐのをみんなで楽しむだ・け(^^)

  

午前の競技が終了したら、お昼のレクリエーションが恒例なのですが

今年はマスターズ30回大会!という事で

イトマンのコーチ選抜 119歳以下区分混合400mメドレーリレー

日本記録にチャレンジしようぜ!!のイベントが催されました。


日本記録は4分14秒61。これに挑むのです。

『前半は会場全体が見守るムード。最後の泳者でうわぁーーーって凄かったんですよぉ』

泳いだタイムは 4分16秒10。残念ながら・・・の結果となりましたが

皆さんからの盛大な拍手が嬉しい限りです。ありがとうございます。


では何種目も割愛してしまいましたが

コチラも大盛り上がり、マスターズを締めくくる最後の競技

100mフリーリレーから119歳区分のレースを。

『登場からカッコ良かったんですよぉ〜』そう話していた鎌田先生の気持ちが伝わりますように・・・



見事、1位。年齢区分でも1位!!

わーい。
  

嬉しそうな笑顔には訳があるもの。

『閉会式が始まるから写真は撮れないって言ってたら、

回りの皆さんが“せっかくだから撮ってあげて、先生。”って撮らせてくれたんです』

そんなエピソードを聞いたら載せない訳が無い。という事で(^^ゞ

こんな贅沢ショットを撮らせて頂きましてありがとうございます。


そして、わーいがもう一つ。

今年もベストマスターズ賞頂きました!

おめでとうございます。石田先生。

 

こうして盛りに盛り上がった第30回イトマンマスターズは

台風の接近よりも早く多摩校を後にして、昭和の森校へ帰るのでした・・・


例年ならば、第2ラウンドスタート!となるのですが(^_^;)

やって来る台風も気になる所で、残念ながら中止となりまして。

でもメダルの授与式だけは執り行わせて頂きますよ。

ジュニアクラスの卒業式の如く、成人・婦人クラスでの体操終了後に・・・

来週の22(水)から!(^^)!


そしてまた来年のマスターズに行きましょう。おー!!