2014年12月25日
今年最後の校内記録会と9・10・11月度の卒業生の式典、
そして前回記録会の各賞の授与式が執り行われました。
今回も多くの卒業生と、その保護者の皆様
前回の記録会での優秀賞の受賞者とその保護者の皆様にお越し頂きまして、ありがとうございました。
昭和の森校を始めイトマンスイミングスクールでは
4泳法の習得を目指し、1級合格を目標にして日々泳いでいく訳ですが、
バタフライや個人メドレーを泳ぎ切る前の
耳を疑うまさかの“3泳法習得”でイトマンを去る方々がいる中
途中でくじけず・くじけてもガッツで乗り切り・始めから1級合格を目指し・・・等々(^_^;)
とにかく見事、“本校規定の上級課程を修了”されたのでございます。
やり遂げた達成感は格別の事と思いますよ。
おめでとうございますぅ。
そして、達成・記録会と言えば、新記録や優秀賞・・・なかば強引な話ですが
前回大会での樹立者もこんなにたっぷりおられます(^^)
1級を合格する。新記録を樹立する。
まだまだそこまでは遠いから・・・と思わず(^_^;)
『いつかはあの場所に!』と思って頂きたいものです。
ね、みんな達。
今回はTA記録会と言って、別の競技会もあった為か、こちらの記録会の人数も
そんなに多くは無かったのですが
盛り上がったんですよ。なかなか(^^ゞ
『頑張れ〜』とか『抜かされるぞ〜』とか。様々な声援も送られていました。
そんな楽しみ方もある校内記録会です。
次回は来年3月。
でも、その前に・・・
23(火)特習記録会の模様もご覧頂きたいと思います
ただ今、準備中ですのでね