スタッフブログ

2015年2月21日

第5回水上運動会

総勢120名、欠席者を除いても110名強。

ジュニアクラス水上運動会を2/15(日)に開催しました。


赤組
 

白組
 

あがる水しぶきにみんなの気合いを感じずにはいられない・・・

ここから結構、長丁場ですから体力のペース配分をよろしくお願いしまーす

 

今回、保護者の皆様は自由参加という形をとらせて頂きまして

運動会への参加自体は殆どおられませんでしたが、プールサイドには大勢の皆様に

ご入場頂きました!!

それはきっと、後半に行われるアレにご協力頂けるという事なのですね  


とにもかくにも今年も盛り上がって行きますか?

 
 正々堂々と戦って頂きましょう!


第1回戦 玉入れ

    

3回戦おこないまして、コチラの競技は白組勝利。

赤組ガンバ 白組ゴーゴー


続きまして全員参加の障害物競走。



早いだけで勝利する事は出来ず、じゃんけんで勝つことも勝敗に関わってくる謎の競技。

とにかく行ってみましょう


スタートで泳いで すべり台の手前でジャンケンポン。

  

勝ったらシュル〜っと滑って得点ボーイの天野先生の所までキック坂を落とさないように行きまーす

    


でもって、こちらの競技も白組の勝利。

いいよ〜白組 やばいよ〜赤組

そんな大事な一勝負には大人に頑張って頂きましょう。

2015巻き込み企画

『運動会の様子を撮影中の保護者に送ってもらおう大玉』

 

縦25mが埋まるほどの人数。これはいい勝負になりそうです。

カメラに収めたいのに、両脇で競うから赤を撮るか白を撮るか

カメラは2台あるけど、そっちが撮るのはどっち? なんて考えてる間に競技スタート!

 

こんなに楽しいのに1回戦だけだったので、次回は3回戦ほどお願い致します。

そして勝利したのは赤組!やったぜ


面白くなってきたところで

赤組・白組のチームリーダーが選抜したメンバーによるリレー対決です!!

水泳のリレー。ヘルパークラスから上級クラスまで、

初の試みリレーです。

タッチの差で白組の勝利。

追え追え赤組 逃げ切れ白組 


ラストに向けて盛り上がる中、若手コーチによる見本泳法会を開催しました。



クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ。

いつもヨーイハイって言ってる先生もちゃんと泳げるんですよ(^^)

キレイに速く。みんなだって出来ます。・・・途中で諦めなければ 


では!最終競技、綱引きと行きましょう!

 

1回戦 赤組 2回戦 白組かーらーの最終戦!!


赤組のコーチの喜びようったらありません(^^)

でも!!最終決戦を終えて、今回の勝利を収めたのは・・・

 

白なのか?! 赤なのか?!

よーく見ると数字の並びで何となく分かっちゃいますけど!

白組400点 赤組350点で

  

白でした。

皆さん、楽しんで頂けましたか?私達は楽しかったですよ(^^ゞ

あ、冒頭の写真は参加者の皆様、ご家族に1枚ですがプレゼントしています。

まだお手元にない方はフロントにて『運動会の写真』とお伝え下さい(^_^.)

ではまた、きっと行うであろう第6回でお会いしましょう〜