スタッフブログ

2015年8月28日

ジュニアオリンピック夏季大会終了

イトマンの夏季イベントのひとつ。

それは『全国ジュニアオリンピックカップ』でーす。

昭和の森校の選手5クラスより、出場者を輩出するのですが

今年はちょっぴり少なめ・・・個人種目とリレーで合わせて14人

でーもー!

キッチリと入賞してきました!!

檀上に立っても、大人の方が大きい(^_^;)

向かって左から 花木さん 山田さん 双木さん 福島さんの

200mメドレーリレー 2分18秒72 10歳以下区分第4位でーす。


・・・なかなかピンと来ない時はコチラをどうぞ。
ジュニアオリンピックカップ。

そんなサブタイトルが付いた大会とはどんなレベルなのかと言うと

 

                                                      ココでーす!ココ。


“高校3年までが出場出来る国内最大級の大会”と言われていますから

出場するその基準の高さが伝わりますでしょうか?

まだまだ選手なんて・・・と思っても、一番最初Step1をご覧下さいませ。

校内記録会。イトマンスイマーの原点ですよ。

昭和の森校は17級から、その幕は上がるのです。

レッツトライ。記録会。選手にならなくても、練習の成果は試してみるべきですね(^^)

 

さぁそして、もう1人の入賞者は、平岩くんです

100m平泳ぎ 1分10秒56    11〜12歳区分 第6位 

100mバタフライ 1分00秒92   11〜12歳区分 第3位 

そして!小学生ランキング全国第1位!!

この競技後、イトマンに戻って来た河野先生から報告を受けたスタッフは

ただただ『おぉ〜。スゴイスゴ〜イ』と主役不在の中、拍手をして喜んだものです。

平岩くんが泳いだ平泳ぎは東京都強化選手標準記録を突破し

バタフライは、1989年の記録を更新して東京都学童新記録になり・・・

という事で、この大会での小学5・6年生ランキングの上位となりましてー

『2020年東京オリンピックに向けた小学生研修合宿』に参加する事が決定いたしました。

それはすぐやって来る、来月9月の話です。もれなく天野先生が引率で同行します。

・・・その様子はまた教えてもらう事にしましょう。