2015年11月21日
移転直後のイトマンマスターズ。
開催はお馴染みの多摩校ですが(^_^;)
マスターズと言えばオリジナル水着。
今年は作るのか作らないのか・・・
作ったとしても、こんなにギリギリの申込で
試合に間に合うのか?!・・・と
各所で囁かれていた噂の水着が
意外と好評だった昭和の森校。
移転フィーバーの影響か、
今年は出場者が
なんと!初の40名越え。
送迎用のスクールバスも定員越え。
多くの皆様にお申し込み頂きまして
ありがとうございます。
さぁ、そして。この水着のモチーフは
何かの弐号機とかなんとか。
注文数も好調の為
昭和の森校のいる所なら
もちろん弐号機が大集合。
もはや弐号機量産
これでもかと、たくさん写真をお届けするのは
それだけで
マスターズの楽しさが伝わるかな・・・
という、一方的な感情の表れ
ですよね?
↑楽しそう。に偽りなし
それはもちろんマスターズ後も、
いえ。むしろマスターズ後が(^.^)
昨年は台風が直撃するかも知れないという事で
中止になった打ち上げも
今年は無事に開幕。
お疲れ様でしたぁ
一部画像を修正して掲載しております事を
ご了承下さい(^_^;)
年に1回の公認大会イトマンマスターズ。
来年は50名越えでいきましょう(^.^)/~~~