2017年1月7日
2015年2月以来のジュニアクラス水上運動会。
今回も多くの皆様にご参加いただきました!
保護者もあわせて120名ほど。
子供も大人も張り切って行きましょう!
チームを率いるのは白と赤のコスチュームに身を包んだ
暑いのにタイツと暑いのにマントのリーダープリンス
一風変わったリーダーですが、
団結して頑張りましょう!!
大玉おくりはプールの横コースを往復。
⇒
⇒
⇒
往路で勝っても復路で油断は禁物です。⇒
⇒
大玉のくせに軽量なので、
力まかせに送るとコースを外れちゃうからね
⇒⇒
⇒
この競技は白が勝利を収めて、
プカリと浮かび過ぎているキック坂を使った次の競技へ。
よーいスタート!の合図でキック坂を奪い去り
この形を多く残したチームが勝ち。と言うもの
説明だけでは分かりにくいですが
レッツ開始。
よーいド〜ン!
まずは組み立て用のキック版を向こう岸へ運ばねば
あとはただひたすら組立てるべし
おとなりとの間隔も考えないと
将棋倒しのような惨劇に見舞われるので要注意ですよ
勝負のカギはいったい何だ?!
結果は青キック板の紅組の勝利でーす
そして綱引きへと参りましょう
プールのど真ん中ラインから
綱を引き寄せた方の勝ちです
レッツゥ〜 ゴー!!
赤なのか?!
白なのか?!
この勝負は赤の勝ち。
わーい
そして最後は玉入れ。
より多くのカラーボールを
黄色のカゴに入れた方が勝ちでーす
リーダープリンス達が数えていって・・・
赤組の勝利の様です(^^)
皆さん、楽しんで頂けましたか?
大玉おくりにピラミッドリレー、綱引きそして玉入れ。
全ての種目が終了して勝利したのは
赤組でした!
程よく疲れ切った最後に記念撮影。
第7回が開催されるときには
またお越しくださいませ(^^)