校舎からのお知らせ

2018年3月20日

ベビークラスはこんなこともやってます!

 

 ベビークラスのご紹介です!

 1月にベビークラスで水中撮影会を

行いました!

 

 

 ベビークラス(親子教室)は生後6ヶ月の乳幼児から3才までのお子様を対象とした親子で参加していただく教室です。水に慣れるのは、恐怖心が芽生えない乳幼児期から始めるのが最高です。スキンシップをはかりながら、健やかな発育や発達のお手伝いをいたします。3才までは親子のスキンシップが育児の上で特に重要であり、スキンシップが十分にとれたお子様は自立も早く、主体性が出ると言われています。授業は、月齢別のグループに分かれています。赤ちゃんの発育や発達に応じた運動を取り入れ、能力を無理なく一つずつ伸ばしていきます。

 

 水の中での効果は?

水の中は陸上と違い、まだ歩けない赤ちゃんでも、手足をのびのび動かすことができ、このことが脳への刺激となり、発育や発達をバランスよく育んでいきます。ベビークラスでは、浮力や抵抗などの水の特性をいかし、『水に浮く』『バランスをとる』『手足を動かす』『呼吸調整をする』など、感覚反応を養います。

 そして、知的発達と運動機能の発達が著しいこの時期に、適度な刺激(運動・皮膚感覚など)が脳の働きを活発化させ、基本的な体力や社会性が養われ、自然に自立することを身につけられるようプログラムされています。

 

同じ年齢の赤ちゃんを持つ保護者の、ちょっとした悩みや子育ての情報交換など、いろいろな意見を聞くことができ、育児ストレスの解消にも役立つと考えています。

 

ぜひ一度体験に来てみてください!

 

予約はこちらから →