スタッフブログ

2018年2月21日

栄養もしっかり摂取! その3


さて、皆さんお待たせしました。

今回は「赤い食べ物」についてご説明しましょう(^^♪


では、どのような食材なのでしょうか??

・・・ヒントは「食事の主役」。



そう!

ご飯の主役といえば肉や魚!というわけで「赤い食べ物」とは「肉、魚等」のことです!

これを「主菜」といいます。


これは皆さんが大好きな食べ物ばかりですよね(*^_^*)

から揚げ、ハンバーグ、焼き鮭、ブリ大根等・・・(?ω?)


が!しかーし!?(゜0゜)


これは摂り過ぎ注意です!

脂質という成分が含まれており、これを摂り過ぎてしまうと肥満の原因になってしまいます!

健康な体づくりのためにも程ほどにしましょう(;一_一)


もちろん、摂取しない!というのは間違いです。力をつける、丈夫な身体をつくる重要な役割をしています。

バランスよく、しっかり摂取しましょう!


例えば主役が肉や魚ばかり!ではなく、肉料理の次は魚料理。時々卵料理を出すだけでもバランスよく、食事が楽しめますよ!



では、最後は・・・あの食べ物ですね!

その4に続きます!(^_-)-☆


鈴木