2018年10月23日
毎年、神奈川と東京のイトマンが集まって
行われるイトマンマスターズが、10月8日
(体育の日)に実施されました!
今年のテーマは・・・
All is well
〜泳いで繋がる友との絆〜 -kizuna-
大会を通してたくさんの仲間と絆を深めて
いってほしいと思います。
今回、10年連続で出場された方が2名!
開会式にて表彰されました!
おめでとうございます\(^o^)/
現在連続で出場されている方、
是非10年連続表彰を目指してください♪
それでは、試合開始です!
今年のレクリエーションは・・・
『ムカデ競争&アナグラムゲーム』
≪ ルール ≫
6人の選手に1人ずつひらがな1文字が
与えられます。
スタートと同時に同じチームで見せ合い、
一つの言葉を完成させ、ムカデになって
ゴールまで競争し、回答していきます。
【 勝利へのポイント 】
どれだけ早く言葉を完成させることが
できるかが、勝負のカギとなります!
考えている時間は10秒くらいで、すぐに
走り出していました♪
予選を通過し、決勝戦へ・・・
とっても盛り上がったレクリエーションと
なりました♪
大会最後の種目は、フリーリレー!
どっちが先にゴール!?!?
最終組は接戦となり、応援にも
熱が入っていました(^○^)
閉会式では年代ごとに表彰が行われます。
渡會先生、今年も受賞していました♪
他の年代でも3名の方が上石神井から
表彰されました!
皆さまおめでとうございます!
長い一日でしたが、
皆様お疲れ様でした!!
平成としてのイトマンマスターズは
今回が最後・・・
来年は新しい年号での開催となります!
この試合に興味を持たれた大人クラスの方。
来年のご参加、お待ちしております!!