2012年11月16日
寒くなる季節・・・みなさんの体調はいかがですか??
カゼをひきやすい季節なので、体調管理をしっかりしましょう!
(*^_^*)
上石神井校では、くつ箱前に消毒液を置いています☆☆
イトマンに来た時、帰る時もしっかり消毒をして、バイ菌にさよならー!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そこで<消毒液の正しい使い方講座>を、この3人に紹介していただきましょう☆☆
いつも仲良しの、高橋先生・関先生・佐竹先生です!!!
スポーツのカタログ風に、かっこいいポーズでの登場です★★
1.力いっぱいワンプッシュ!! 1回だけで、十分です♪
2.「きれいになれー!」と言いながら、手をすり合わせる
佐竹先生だけカメラ目線・・・なぜ??
すると・・・
まあ!きれいー♪♪
※とーっても大切な注意事項※
スプレーは、人に向けてはいけません!! 「ダメだよ〜!!!!」
後ろを向いてる人にも、スプレーしてはダメです!! ビックリしちゃうよ??
大切に使ってくださいね♪♪
また、これからの季節、しっかり髪の毛を乾かして帰りましょう♪♪
ニット帽子やタオル生地のシャンボウをかぶるのも頭が冷えないので、効果的です☆☆
しっかり体調管理をして、カゼ知らずで寒い季節を乗り切りましょう!!(^_-)-☆
【今週のおまけ】
いつも上石神井校スタッフブログに登場する
高橋先生、佐竹先生、関先生は、仲が良すぎなのかわかりませんが・・・
朝買ってきた飲み物が同じって事が多々あります。
ちなみに、今日も同じ抹茶ラテ飲んでます♪♪
ステキー!!!!!(*^_^*)