スタッフブログ

2012年11月5日

エコキャップ回収しています♪♪

上石神井校の玄関に・・・

 
高橋先生が頑張って作った、カッパさんが2匹。かわいく並んでいます♪


上石神井校では、カッパ天国イベントとして
11月〜3月までエコキャップを回収しています☆


エコキャップを持ってきたら、この中にどんどん入れてください〜♪

※ゴミ箱ではないので、エコキャップ以外は入れないで下さいね。



でも・・・エコキャップって、なぜ回収するのか知ってますか?
     

★小さなキャップでも集めれば資源
ゴミとして焼却処分されると、キャップ約430個で3,150gのCO2が発生します。
CO2を発生させないためにも、リサイクルしていきましょう。

★ポリオワクチンは1人分20円
ポリオは、ポリオウイルスが人の口の中に入って、腸の中で増えることで感染します。
成人が感染することもありますが、乳幼児がかかることが多い病気です。
ポリオウイルスに感染すると手や足に麻痺があらわれることがあります。

キャップ約430個で10円のポリオワクチン代ができます。
20円で1人の子供の命が救えます。

★エコキャップ活動は、子供から大人まで誰もが参加できる活動です♪
小さなキャップを通して未来の地球環境のことを考えたり、子供の命のことを考えたり
そして限られた資源を有効に活用していきましょう☆

 皆さまのご協力よろしくお願い致します。