スタッフブログ

2013年7月14日

知っていましたか??Part 2

みなさんこんにちは。

知っていましたか??Part 2は、「なぜ運動の前に体操が必要なのか

です

 

スポーツの前には、必ず準備体操を行って身体を温めておくことが

大切です。

準備体操は身体を運動に適した状態に持っていくだけでなく、運動中の

ケガを予防する上でも重要な役割を果たします。

 

 

準備体操は、健康の維持と運動能力を最大限に引き出します。

身体を動かすと体中の細胞が酸素を求めるようになり、酸素を含んだ

血液を送り出す心臓や肺に掛かる負担が大きくなります。

落ち着いた状態から急に激しい運動を行うと、心臓に強い負担が掛かり

急性心不全原因になってしまうことは決して少なくないアクシデントだ

といえます。

 

また、充分な準備運動ができていないと関節が固まったままになり、稼動域

狭くなって、捻挫や脱臼・骨折などの原因にもなってしまいます。

準備体操を行うことで、エンジンを温めておいた自動車のように

スムーズな立ち上がりと満足いく運動能力を発揮できるようになり、

ケガの防止にも大きな影響を与えます。

 

準備体操に掛ける時間は、5分から10分がちょうどいいと言われています

サウナやお風呂では暖められない・伸ばしきれない筋肉もあります

プールに入る前には、必ず準備体操をしましょう