あまぬまたすくこーち
玉出
A. 学生時代に指導のアルバイトをしました。生徒が上手になって笑顔が増えたことや、速く泳いでいる姿をみて、イトマンのコーチになろうと決めました。
A. 出来なかったことが出来るようになった時に、笑顔で報告をしてくれる時です。
A. 玉出校に通われている皆様が、水泳を通して笑顔になっていただける授業をしてまいります。
たるいひろしこーち
玉出
A. 子どもが好きで、人と接することが好きで大学生の時にイトマンスイミングスクールでアルバイトをしたのがきっかけです。
A. 自分が指導していた生徒がコーチとしてイトマンスイミングスクールで活躍してくれていることです。
A. 努力は決して裏切りません。イトマンで培った経験は、今後の人生に役立つと信じています。生涯スポーツとして、水泳と永く付き合ってください。
にしいきょうここーち
玉出
A. 水泳のコーチになったのは、小学生の頃からの夢でした。 イトマンのコーチになったのは、高校水泳部の監督に 勧められたからです。
A. 卒業生がコーチとして戻ってきてくれた時です。
A. 「一度始めたことは最後までやりとげよう!」 諦めずにやりとげられた時、 くやしかった事や、つらかった事がバネになり嬉しさで 飛びあがっちゃうよ! お家の人やコーチ達もみんな応援してるから一緒に頑張ろうね♪
やまなかけいすけコーチ
玉出
A. 昔、自分が選手で泳いでいて選手指導をしたかったからです。
A. 子どもが楽しそうな顔をしてプールに来てたり、授業を受けている時です。
つだますみこーち
玉出
A. 子どもが大好きだったのと、学生時代に体育を専攻していてアルバイトとして始めたのが最初です。
A. 子どもたちからの「コーチ ありがとう」などと書いた手紙や絵をもらったことです。この子たちの毎日の中に私も登場できてとても嬉しいんです。
A. 子どもたちに水を怖がらせないように、いろいろなおもちゃを使って、遊びを入れながら指導しています。大人の方も個々に対応して指導しています。 プールでは、全身を動かして遊ぶことができるし、水とのふれあいは陸上にはない感覚を育ててくれますよ。水が苦手な方も楽しくレッスンをして水とお友達になりましょう♪
みずたにゆうなこーち
玉出
A. 私自身水泳が大好きで、子供も大好きで・・・ プールの楽しさを伝えられたら良いなと思ったからです。
A. 生徒さんに「コーチスキ☆」って言われたこと! 生徒さんがだんだんと上手になっていく様子が 見られること!!
A. プールは楽しいです!! 私と一緒に遊びましょう♪ みんなで笑顔になりましょう(^-^)/
おくい ゆうここーち
玉出
A. 子どもが大好きで、プールの楽しさを伝えたいと思いました。
A. 子どもたちの成長していく姿を近くで見れることです(^^)