スタッフブログ

2011年6月14日

ベビークラスのご紹介

こんにちは!コーチの中谷です。

今日はクラスの紹介ということで、「ベビークラス」のご紹介をしたいと思います。

ベビークラス(親子教室)は生後6ヶ月の乳幼児から3才までのお子様を対象とした親子で参加して頂く教室です。

 水になれるのは、恐怖心が芽生えない乳幼児期から始めるのが最高です。スキンシップをはかりながら、健やかな発育発達のお手伝いを致します。スキンシップが十分にとれたお子様は自立も早く、主体性が出ると言われています。

ベビークラスカリキュラムは、発育発達に合わせた月齢進級制となっており、親子で水遊びをしながら、お子様の成長を実感し、水の中での行動範囲を徐々に広げながら、自立心や克己心を養うようにプログラムされております。
浮力や抵抗などの水の特性を生かし、「水に浮く」「バランスをとる」「手足を動かす」「呼吸を調整する」まど感覚反応を養うには最適なプログラムです。

 

 

 

 

段階 月齢区分 在籍期間 イメージカラー 運動機能
ラッコ 0才6ヶ月〜0才11ヶ月 6ヶ月 オレンジ ハイハイ・お座り
カニ 1才0ヶ月〜1才3ヶ月 3ヶ月・4ヶ月 ピンク つかまり立ち・ヨチヨチ歩き
カメ 1才4ヶ月〜1才7ヶ月 4ヶ月 グリーン 一人で歩行・小走り
アヒル 1才8ヶ月〜1才11ヶ月 4ヶ月 ブラウン 階段のぼり・後ろ歩き
マンボウ 2才0ヶ月〜2才5ヶ月 6ヶ月 エメラルド かけっこ・木登り
トビウオ 2才6ヶ月〜3才0ヶ月 7ヶ月 みずいろ 片足ケンケン・低い台からの飛び降り

 

 

また、同じ年齢の赤ちゃんを持たれる親同士のコミュニティー広場としてもご活用下さい。同じ経験者同士で色々な話をされると、何か良いヒントや答えがあるかもしれませんよ(^^)v

1時間のクラスの流れ

11:00 上と下の月齢と分かれて体操を行います。上のクラスのお子さんは

      楽しい音楽に乗って元気よく体操です。

 

 

11:10  シャワー&水慣れ後、子供さんには楽しそうなレッスンの開始!

 

 

 

11:45頃 ぼちぼち(そろそろ)終わり。  

      楽しかったね〜また明日!バイバーイ!

 

 

 

会員お友達も参加できる「ベビーイベント」が6月26日(日)にあります。

実際の授業にお入りいただける「無料体験授業」も行っております。

興味のある方は是非一度お入り下さい。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

撮影協力:ガモJr