2011年7月10日
こんにちは! コーチの中谷です。
七夕のササに、皆様の願いや希望を短冊に書いてぶら下げて
いただきましたが、その多数の短冊の中から 『これがいい!』と思った
短冊を昨日から『クラス別』で選んでご紹介しております。
掲載候補が多数ありました。載っていない方ごめんなさいね。。
今日はいよいよ「選手クラス」のご紹介です。
今日掲載する短冊全てに、鈴木スクール長より
コメントをいただきましたので、ご紹介させて頂きます。
選手クラス編
後半しっかり泳げるように持久力をつければ全中・JO見えてくるね!最後まで諦めない。
愛情たっぷりの水はたくさん注いでいるのになぁ〜 まだつぼみちゃんかなぁ・・
早く花咲かせようね!先生って...「花咲兄ちゃん」だよね。
中央合宿組の勢いに便乗してメダル取ってこい!頼むよ!!
ねー ちかちゃん。お願いだから優勝してね!こっちがお願いしたいくらいだよー。
そのつもりで必死に練習しなきゃ。がんばれ「W」お兄ちゃん!帰りの自転車気をつけろ!
強くって?ガッツ石松みたいにってか?
これって津田拓也くん?じゃー全中でメダルとって
ガッツ石松か具志堅用高みたいにガッツポーズみせてよね。
ガッシじゃないよーガッツだよ。間違えんなよ拓也君。
ねーゆかちゃん?願い事が・・・これかい!? よっしーはいい奴だよな。
素晴らしいぞ、モリケン!しかし「ラストー」の掛け声、
みんな無視しないでぇー・・・のほうがよかったんじゃない?
心配しなくてもどんどん強くなってるよー。
しかしもうひとつの願い事。神様がダメだってさ。ざんねーん!
しかし「しょっぱい」男だねー。ただ先生も○○○○と7人くらい会ってみたいんだよねー。
俺ってしょっぱい?
招待にいきたいんだって!瑠菜なら戦えるようになるはずなんだけどなぁ〜!
と.ん.ち.ん.か.ん・・・・。だめだこりゃ・・・(泣)
クロール上手になったんだから。お願いだからJO切ってねー。必ず行けるよ、頑張れ!
嵐のコンサート〜勝手にいきやがれ!
毎年12月、俺は矢沢永吉のコンサートにマイタオル持って行くんだよ!
そんときゃ早退するから、よろしく!
、
5年早ぇーよっ!しかしプチ青春過ごしてるんじゃないのかな?
先生はじいさんになっても青春続けるぞー。いいだろーー!
あれっ...開花したかったんじゃなかったの...honokaさん。
3日間を使い、短冊の紹介をさせていただきました。
皆さんどうでしたか!?
今年は大変多くの方に書いていただきました。
来年また「七夕イベント」したいと考えています。
来年も同じお願いをしなくて済む様に、頑張って「夢」を実現しましょう!
最後にブログ〆(中谷より)
これだけコメントを上手に書かれたら・・・
スクール長、参りました。。。。。(+o+)