2013年12月23日
最近、松田スクール長の姿が見えないなぁ・・・・と思いませんか?
実は12/10〜12/24まで、イトマン選抜チームを率いて、オーストラリアへ遠征に渡豪しているんです。三田校からも青塚美澪選手が参加し、素晴らしい成績を収めているようです。
その松田スクール長から興奮レポが届きましたので、どうぞご覧ください!
『スクール長の松田です。
我々が出場している大会(2014 Victorian Age Championships)は、参加者約80チーム、約1000名で、ビクトリア州外やオーストラリア各地から10数チーム、海外からはニュージーランド&日本です。
結果報告です!
小学6年生男子3人・女子4人という若いチームであり、
知らない土地でまたホームステイというのにも
順応する時間もそこそこに、大会は始まりました。
三田校の青塚選手がベストタイムで泳いでくれたのをきっかけに
参加者7名全員がベストタイムを更新!種目数では38種目中28種目で、大会新5種目を含むベストタイム!
かつてない好成績を収めることが出来ました。
青塚選手も8種目中7種目にベストタイムを更新。
金メダル6個、銀メダル2個 と、すべての種目でメダル獲得が出来ました。
メルボルンは夏ですが、涼しく影の中や朝晩は上着が必要です。
天気も急変するようなところです。
ただ、大会が始まってからは天気も安定し、涼しいけど夏らしくなってきています。
今日は、なんと40度まで気温が上がってきています。
日々、また1日の中でも気温の変化が大きいです。
こちらのサンタは、どんなのか??
期待はしたけど日本と同じです(笑)
今後も、選手・コーチ共々一層精進していきますので
宜しくお願い致します。
以上』