スタッフブログ

2011年8月31日

来校〜ご帰宅までのご説明

 

おはようございます。

先日の暴飲暴食?が原因??昨日から胃腸の調子がイマイチ(・・;

コーチの中谷です。

 

名古屋中村校は

今日(8月31日(水))は月末休校日となっており、

お休みを頂いております。

お間違えのないようにお気をつけ下さい。

 

いよいよ明日から9月ですね。

名古屋中村校は7月の終わりから先日まで

特別教室「はじめて体験教室」「短期水泳教室」「チャレンジ教室」が

ありプールは連日フル稼働していました。

明日より平穏なプールに戻りますヽ(^。^)ノ 

さて・・・

7・8月の特別教室でご好評をいただき、9月から当校にご入会の方が多く

いらっしゃいます。

そこで「ジュニアクラス」来校〜ご帰宅までの流れを

簡単ですが、画像を使ってご紹介させていただきます。

 

名古屋中村校外観。写真中央下の木目調のおしゃれな自動ドアが玄関。

1階正面玄関。

玄関奥の下駄箱。ここで履物を脱いで下駄箱に置いて下さい。その後左のドアへ・・・

左へ来ますと1階エレベーターホール。写真中央奥の階段より2階へお上がり下さい。

(足の不自由な方はエレベーターが使えます)

階段から上がったところです。(ギャラリー)

来校されましたら更衣室でお着替えをしてください。

(写真中央のアルミ扉が男子更衣室、女子更衣室は男子入り口の右にあります)

更衣が終わりましたら、写真中央のガラス扉より入場しますので

こちらまで戻ってきてください。

画像左端のカウンターは「フロント」です。

男子更衣室内。100円ロッカー(コインリターン式)あります。

鍵は出席カードケースに入れて下さい。

女子更衣室内。こちらも100円ロッカー(コインリターン式)あります。

鍵はカードケースへ入れてください。

はじめての方はコーチが待機・練習場所まで案内しますので、

入り口のガラス扉付近にいるコーチに声をかけてください。

プール終了後に行く、「お風呂」と「シャワー」。

プールから上がりましたら、39〜40度設定されている「お風呂」へ入り、

しっかり温まります。

温まりましたら「シャワー」をあびて出席カードをコーチから返却されます。

その後更衣室に戻りますが、

「男子更衣室」は写真中央右側の手前の扉より

「女子更衣室」は写真中央右側の奥の扉より    入ります。

※練習中等に行くトイレは「男子」がハンドシャワーの隣、「水色」のカーテン

                「女子」が奥の左側の「ピンク」のカーテンです。

更衣が終わりましたら、ギャラリー写真右端に写っていました「ドライヤー」等で

乾かしてご帰宅になります。

 

1日の流れを簡単にご説明させていただきました。

まだまだ分かりにくい点もあるかと思います。

何かありましたら、コーチ・フロントスタッフまで声をかけてください。

どうぞよろしくお願い致しますm(__)m