スタッフブログ

2015年9月26日

英語塾ちょこっとトリビア〜いろいろな迷信〜

ハロウィンの時期というのは迷信や前兆といったものが重要視されます。

いくつかご紹介しましょう。

〜Black Cats(黒猫)〜

黒猫というのは昔から神秘的・不可思議な存在とされてきました。

中世の魔女狩りの時代、黒猫たちは「悪」と繋がっていると思われていたからです。

というわけで、黒猫が目の前を横切ると不運が訪れる、という迷信になりました。

 

〜Broken Mirrors(割れた鏡)〜

古くからの言い伝えで、鏡というものは実際のところの私たちの魂とされています。

そこで、割れた鏡というのは体から離れてしまった魂を表します。

不運の呪いを解くためには、破片を拾うまで7時間待ち、

月明かりの中で外に埋めなければなりません。

 

〜Unlucky Number13(不幸の数字13)〜

13という数字は現代でも恐れられています。

今でも13階というフロアがない建物もあります。

他には13日の金曜日には運転や外出を避ける人も多くいるようです。

__(出典:https://www.halloween-website.com/superstitions.htm)_____

東進こども英語塾のハロウィンパーティの詳細はコチラ!

たくさんのご参加お待ちしています!!

 

アクセスカウンター