校舎からのお知らせ

2018年2月24日

体験教室授業の流れ


今日は体験教室2日間の

授業の流れをご紹介します♪♪


詳細や申し込みはコチラ

↓↓↓

 





できるとこから「好き」を発見!


泳力判定

お子様の泳力に合ったクラスで

練習開始(^O^)

スイミングが楽しくなるように

授業していきます♪♪

授業後、保護者の方と

コミュニケーションタイム

コーチからは授業で練習した事や

お子様が頑張っていたところを

お話させていただきます(^O^)

保護者の方の質問にも

お答えしますので

どんなことでも、ぜひ

お尋ねください♪♪





「好き」をのばし

「やってみる」をはぐくむ


2日目は1日目に

練習したことの復習と

少しレベルアップした内容を

練習していきます♪♪


昨日できなかったことが

今日できるようになった!


もっともっともっと

やってみたい!!


といったお子様の成長意欲を

引き出しながら授業を進めます♪


授業の後半には

入会後の級を決める

最終の泳力判定をします☆


入会時の級が決定したら

カードケースに↓↓↓

認定級を記載した紙を

入れてお返しします(*^。^*)


その後は再び保護者の方と

1日目と同様に

コミュニケーションタイム

を行って体験終了


・・・


という流れになります。

2日間とも、授業後半は

プールサイドへ入って

お子様の頑張る姿を

間近に見ることもできますので

ぜひ、近くで

応援してあげてください♪♪



詳細や申し込みはコチラ

↓↓↓