2019年4月6日
どんなことでも最初は不安や緊張をしてしまいませんか???
スイミングに初めてくる子達も緊張している子が
少なからずいると思います、、、
そんな時でも授業の流れが分かっていれば、
少しは安心してスイミングへ通えると思うので
今日は授業の流れをみなさんにお伝えしたいと思います
ー授業15分前ー
水着に着替える前に、お手洗いを済ませてください。
フロント前にお手洗い場があります。
靴は下駄箱に入れてください。
男子
女子
の更衣室で水着に着替えてください。
100円でロッカーの鍵を閉めて、カギはカードケースに入れましょう!
ー授業10分前ー
授業10分前になると音楽が流れるので、
更衣室の奥の扉から入場してください。
※水着と水泳帽を着用し、カードケースを持って入場してください。
級が書いている椅子があるので自分の級の椅子に座って、
授業が始まるまで待ってください。
ー授業開始時刻ー
みんなで体操を行います。
体操が終わり次第ヘルパークラスから
順番にシャワーを浴びて授業を行います。
ー授業終了10分前ー
ヘルパークラスから順番にお風呂に入り、退場していきます。
分からない事があれば、いつでもスタッフに聞いてくださいね
沢山練習して1級目指して頑張りましょう