校舎からのお知らせ

2020年10月7日

(再確認)休会制度について

入会時にご説明させていただいておりますが、休会制度について間違った認識をされている場合がありますので、再度ご確認をお願いいたします。

*休会制度とは*
休会料をお支払いただくことで、会員として籍(クラス・曜日・時間・級)を残したままお休みできる制度です。

*注意事項*
・休会の手続きは基本、届出のあった1ヶ月のみです。自動継続はいたしません。
・複数月休会を希望される場合は必ず申し出てください。
 (例) 受験の為10月〜2月まで休会します等
・休会月は振替受講等、出席はできません。
 (チャレンジ教室はお申込みいただければ出席可能です)
・締切日までにご連絡が無い場合、1度も出席されなくても、通常授業料の引き落としとなります。
・連絡したはず、連絡したつもり等の間違いを無くすため、出来る限りeメールでの手続きを推奨します。(休校連絡の履歴が残るため)


《休会届出について》

●締切日   毎月14日 営業時間内(休校日の場合は前営業日)
 <営業時間> 
   月〜土曜日 10:30〜18:30
     日曜日 10:00〜15:30 
 ※eメールでの届出も、締切日の営業時間を過ぎると受付できません。
●休校料    2,200円 (1ヶ月)
●届出方法  eメール・電話・店頭
 <休会受付専用 上石神井校アドレス>
  [email protected]
 (専用アドレスの為、問い合わせには対応いたしません。)

●eメール送信内容
 件名に「○月休会の届出」

 1)会員番号
 2)会員氏名
 3)電話番号
 4)クラス名
 5)休会理由(書ける範囲内で結構です)
 ※複数月の場合はその期間をご記入ください。

●eメール届出の流れについて
【1】各ご家庭からメール送信
 ↓
【2】イトマンより自動送信で『休会仮受付完了』のメールを送信します。
 ※この自動返信が届かない場合は、イトマンにメールが届いていません。
 アドレスをご確認いただき、再度メール送信をお願いいたします。
 ↓
【3】2〜3(営業日)日以内に受付処理をし『受付完了』のメールを送信します。
 このメールが届き次第、お手続きは終了です。