校舎からのお知らせ

2015年1月28日

小学6年生の皆様へ

 4月から中学生 

これから制服やカバンなどを揃えて中学生になる準備を少しずつ始めていく時期ですね

心の準備はどうですか

ドキドキ緊張していますか?

ワクワク楽しみですか?

中学生になったらクラブ活動や勉強で忙しくなると思いますが、4月からも続けてプールに来てください☆

今回は中学生・高校生になっても頑張って練習に来ているお友達を紹介します。

 

 

☆土曜日の特習クラスに在籍中 中学生の仲良し二人組☆

小さい頃はプールにすら入れませんでしたが、毎週お母さんがプールに連れてきてくれて

プールでは先生に教えてもらったから、ここまで泳げるようになりました。

今はクラブ活動が終わったらすぐにイトマン

泳ぐことで体力がついてクラブのバスケ部でも活かせることができました♪

 

忙しくて練習に来れなかった分は振替で二時間続けて泳いだりしています!

体力とタイムを落とさないように頑張っています。

 

☆ マスターズクラスに在籍中 高校生の内谷遥河さん☆

子どもの時から知ってくれているコーチが、いつまでも教えてくれるので嬉しいです。

無理せず、月4回続けていけるように頑張ります。

 

☆土曜日の特習クラスに在籍 中学生の溝本航大くん☆

色んな人に出会えたことと沢山練習をして試合で結果が出た時に 

達成感を味わえて、続けていて良かったと思います。

 

☆マスターズクラスに在籍 高校生の山口樹里さん・古木大河くん・池田聖くん☆

テスト前は練習を休みますが、早起きして勉強をしたりして時間を作って続けています。

マスターズクラスの方は皆さん速くてビックリです

 

 

☆マスターズクラスに在籍 高校生の岡林航くん☆

学校では水泳部に入っています。

シーズン中はクラブに行って、オフの時はイトマンで練習をしています。

 タイムを縮めて中央大会に出ることが目標です

 

☆他にも、「泳力検定1級合格」を目指しマスターズクラスで続けている方や

「優秀賞・敢闘賞」の記録突破を目指して特習クラスで続けている方が沢山います。

 

 

 

〜保護者の方からお子様へのメッセージ〜

体を強くするために年長さんからスイミングを始め、一度小学低学年で嫌になったこともありましたが

中学校で水泳部に入ってからだんだん泳ぐのが好きになってきたようで、本当によく続けてきたことが

一番スゴイステキな事だと思います。ずっと応援しています♪

 

親バカですが、泳いでいる時が一番カッコイイですo(^-^)o

勉強と両立で頑張っているのでこっちも全力応援します。ガンバレー!

 

健康にいいですし、先生方にも優しく指導してもらっているようなので楽しく続けて欲しいです。

 

3歳から今もずっと続けていることに自信を持ってください(^^)v

これからもたくさん練習をしてもっともっと強くなってください。家族みんなで応援しています☆

 

中学生の時はクラブ、高校生の今は塾との両立が大変ですが頑張ってスイミングを続けてください!

 

2歳から始めたスイミングを中学生になっても継続できて良かったと思います♪

 

休校した時期もありましたが、ベビークラスから現在のマスターズクラスまでの13年半で

大泣きの日々だった子が水泳大好きなたくましい高校生になって嬉しいです(^o^)

 

 

玉出校では、クラブ活動や勉強とスイミングを両立される方を応援しています。

帰宅時間が遅くなってジュニアクラスの時間帯に通うことが困難な場合は

日曜日のジュニアクラスまたはマスターズクラスへの変更をお勧めします。

マスターズクラスへ変更をお考えの方は、一回限りマスターズクラスの

体験を受けることができますので、是非ご予約ください。


 

マスターズクラス

月・水・金 11:00〜12:10

火・木    13:20〜14:30

火・木・金 20:20〜21:30

日      11:30〜12:40