2012年7月24日
今回のタイトルは
いしっち魂の叫びです。
いや、チーム西神戸の叫びです。
2年連続男子総合優勝を目指して挑んだ
第35回兵庫県JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会。
その結果は、
第1位 〇O〇A〇I三田 134点
第2位 〇O〇A〇I西宮 133点
第3位 イトマン西神戸 131点
2連覇に3点届かず。
「ちっくしょ〜〜」 by あきだゆう
ちょっと古いかなぁ?
分かるかな?
小梅太夫なんやけど。
そんなことより
3点差で3位になりました。
たかが3点
されど3点です。
この3点差に
選手層の違いを感じました。
チーム目標として掲げていた一つが
達成できませんでした。
みんなでもっと強化して
パワーアップして
次の目標
イトマン招待での
最高順位、最高得点を達成するべく
努力していきましょう。
2日目にいしっちが
時差ボケの中、
強行して試合を見に行ったときに撮った
写真を紹介します。
帰国後、初撮影。
このかたです。
←こはくちゃんです。
みなさんは、いしっちクラスの
誰かだと思ったでしょう。
違うんです。
こはくちゃんです。
う〜ん、いぃ笑顔やね。
←み〜くん&いっせい。
いっせいの動画みたよ。
まぁまぁ、おもろいね。
←ゲンくん&カンタ。
このペアは・・・?
去年の夏に・・・。
いしっちをアキゴロウを激怒させた二人じゃ あ〜りませんか。
今年も合宿に行く予定。
2度目はない。
ちさちゃん & もえちゃん 。
二人ともコッチを見てくれず。
1週間ぶりに
いしっちに会ったから
恥ずかしかったのかな。
きっと、そうだ。
そう思っておこ。
←みこと&しおり。
いっつもよくしゃべってくれる みこと。
いしっちの前ではあんまりしゃべってくれない しおり。
でも、実はよくしゃべるらしい。
←ゲンくん。
なんか、かわい〜。
←ジン様。
お着替え中です。
もぅ、やめて下さいよ〜って言ってましたが
撮っちゃいました。
←なお。
おにぎり食べながらピース。
前も、おにぎり食べてるところやったような気が。
←しょうかちゃん。
恥ずかしがってました。
しょうかちゃん、ヒザになんかついてるで。
←こはくちゃん。
ゲームに夢中。
補欠で決勝のレースを待ってるところです。
かなり暇そうにしてました。
←しおりちゃん。
プーってほっぺたを膨らませていました。
「なに撮ってんのよ」って
怒ってるわけじゃないですよ、
たまたまこうなっただけです。
←きょうこ&まやか。
きょうこちゃん、メガネしてたら
なんか勉強が出来そうに見えるね。
←さて、問題です。
この頭は誰でしょう?
正解は写真にマウスを当ててみて。
←ことのちゃん。
決してペットボトルにドリンクを
戻してるわけではないですよ。
飲んでる時に
急に撮ったら
「ちょっとぉ〜」って
ところがこの写真です。
ごめんね、ことのちゃん。
←しょうちゃん&ジョーくん。
西神戸の良い兄貴分のジョーくん。
しょうたはいっつも引っ付いてます。
しょうたも年下の子を引っ張っていく存在になってほしい。
←又吉(さやか)。
またしても、イトマンジャージではありませんでした。
証拠写真を撮ってしまいました。
必死に持ってきていたイトマンジャージで
隠そうとしていましたが、丸見えです。
←ジョーくん。
はにかんだ顔もイケメンやね。
ちっさい女の子にも人気があります。
こっからは表彰者たちです。
←ジン様&ゲンくん。
100BAで2位、3位でした。
でも、なんか悲しげに見えるでしょ。
いしっち、帰国後、初ネチネチをくらったからです。
期待してる二人だけに
もっとできると思うだけに・・・。
←ことのちゃん。
100BAの表彰を待ってるところです。
表彰台に乗ってるところも撮ったんですが
ぼけてしまいました。
ことのちゃんにも、
これはアカンわ、って言われました。
←ゲンくん。
100m背泳ぎ 第3位 植田 絃 くん
おめでとう。
あれ、寝ちゃった?(写真にマウスを当てね)
←ジン様。
100m背泳ぎ 第2位 斉藤 迅 くん
次は、予選の泳ぎ方。
気持ちの持って行き方に工夫を。
←ことのちゃん。
100m背泳ぎ 第2位 川江 琴乃 さん
決勝の爆発はすごかったね。
真面目な顔のことのちゃん。
笑顔バージョンを見たい方はマウスを当ててみて。
←まやか。
400m個人メドレー 第3位 松浦 麻也加 さん
順位はちゃんと確認しました。
あってるよね、まやか。
100m平泳ぎ 第3位 川江 拓実 くん
写真を撮るの忘れた。
ごめん、み〜くん。
400mフリーリレー 第3位 イトマン西神戸チーム
(戎 雅人/川江 拓実/松浦 譲大/手塚 祐樹)
男子総合第3位の表彰。
代表はジョーくんに行ってもらいました。
続いては優秀選手の表彰と兵庫県高校記録の表彰です。
←手塚くん。
1500m自由形 優勝 大会記録 手塚 祐樹 くん
さらに CS区分の 優秀選手に選ばれました。
おめでとう。
大会第1日目に表彰された選手たちです。
写真はありません。ごめりんこ。
200m平泳ぎ 第2位 松浦 麻也加 さん
200m個人メドレー 優勝 斉藤 迅 くん
50m背泳ぎ 第2位 西村 奈穂 さん
50m背泳ぎ 第3位 岡本 清香 さん
50m背泳ぎ 優勝 西村 太一 くん
50m背泳ぎ 第2位 勝俣 壱成 くん
400m自由形 優勝 手塚 祐樹 くん
400mメドレーリレー 優勝 大会記録 イトマン西神戸チーム
(西村 太一/川江 拓実/手塚 祐樹/松浦 譲大)
でした。
みんな、おめでとう。
来年は、『奪回』です。
では、いつものごとく
この2人の写真です。
ことの&さやか。
もう1枚あります。
さやちゃんが4位で賞状がなかったので
撮影許可証を賞状みたいに持ってって言ったら
嫌だって断固拒否されました。
さんざんもめて首からかけることに。
無理いってごめん。
もうひとりの さやか(又吉) が
姫路の試合で撮影許可証をつけたら
お母さんみたいに見えたんですが
さやちゃんは、全然みえへんね。
最後はこの写真でお別れです。
←まやかです。
帰りにちょうど隣を走っていたので撮りました。
ジョー君も後ろで
手を振ってくれてたんですが
角度がわるく写りませんでした。
ぬ〜まんのドラテクがいまいちでした。
みんな、いっつも協力、ありがとう。
最後にもう一度。
来年は
『奪回』
です。
いしっちでした。