スタッフブログ

2012年8月10日

西神戸から全国へ!!そして、世界へ…。(番外編)

今年は例年に比べても

ひどい状態の

いしっちです。

何がだと思いますか?

 

 

それは、いしっちの夜ご飯の食べる頻度です。

例年、夏は暑さで食事量は減るんですが

今年はさらに少ないんです。

仕事が終わり家に戻り

さぁ、食べようと思って

気づいたら朝ってことが

週5くらいであるんです。

当然、クーラーも電気もテレビも

つけっぱです。

この節電の時代に

なにやってんだ、いしっちは。

反省してます。

さて、今回は

西神戸から全国へ。そして、世界へ…。

の番外編です。

いしっちが写真を撮り

松浦姉弟がいて

普通に終わるわけがないんです。

全国JO編で載せた

スパイダーマンみたいなやつも

そのうちの1枚です。

もう一パターンあるんで載せておきます。

今回のテーマは

『練習道具を使おう!!』

です。

まずは、ジン様から。

←イメージはペンギン。

パダルを使用ています。

ジン様もこういうことをやってくれるんです。

まだ、テレはありますけどね。

あっ、ジン様のかわいい写真があったので

あわせて載せておきます。

←校内記録会のときのんです。

大会記録を樹立したときの写真です。

かわいいでしょう。

次はコチラ。

センターマウスシュノーケルを横につけてみました。

海で遊んでる子みたいでしょ。

ジン様に負けず劣らずでかわいいでしょ。

そんなまやかの変顔です。

変顔しても絵になるねぇ。

次はコチラ。

シュノーケルにミニボードを持ってます。

指さすところは、日本一。

ジョー君がカメラに連射機能があると知って

撮ってって言われたものがあります。

これです、どうぞ。

「やんや、やんや、やんや」

言いながら踊ってました。

最後はコチラ。

←バルタン星人風。

ゴーグル3つにフィンを使ってます。

いしっちの勝手なイメージで

手塚君はこんなんすんのいやがるタイプと思ってたんですが

意外にやってくれます。

前は右ひじ左ひじもやってくれたし。

将来、こういう写真にプレミアつくかもね。

大事にとっておこぉっと。

このときは、4人だけで練習してたので

その様子もどうぞ。

みんな、真面目に練習してました。

おふざけばっかりしてるわけではないんですよ。

こんな4人ですが

みなさん、応援してね。

いしっちでした。