スタッフブログ

2012年8月25日

一秒も無駄にしたくないんです。

マジックが29になりました。

いやぁ〜、内海がよかったねぇ。

インタビューの中での

「僕と澤村で中心となって頑張って行きたい」

みたいな発言に意地みたいなものを感じた

いしっちです。

がんばれ、内海!

がんばれ、ジャイアンツ!!

今回は

第29回大阪ジュニア水泳競技大会

を紹介します。

久しぶりにいしっちクラスの

結果発表です。

長水路と県JOはニューヨーク研修で

ちゃんと報告できなかったので。

ベスト率 64.7パーセント

ベスト対比 100.25パーセント

60パーセントを超えてきました。

いしっちクラスから出場した選手が

全員1種目以上ベストを出してくれました。

これは今シーズン初です。

やったね。

夏の泳ぎこみの中、

挑んだレースで

みんな頑張ってくれました。

これも久しぶり

いしっちが独断と偏見で選ぶ

MVPの発表です。

川江 琴乃ちゃんです。

今回は文句なしの受賞です。

おめでとう。

400IMの頑張り

そして、なにより

200IMでイトマン招待を突破。

やったね。

琴乃ちゃんが切れましたって

メールで教えてくれた時

いしっちはめっちゃうれしかったです。

去年、一年間くやしい思いをさせてしまったし・・・。

とりあえず、よっしゃーってコーチ室で

ひとりで喜んでました。

次は、イトマン招待で

もうひと暴れしようね。

 

他にもいつものごとく

色々ありました。

「今回は前半の入り方が課題」やでと

言ってたのに初日、出来なかった選手が

次の日にしっかりやってくれたり、

イトマン招待まであとちょっとって選手がいたり などなど。

でも、いしっちが一番 「うわ〜っ、なんでそこで」 って思ったことが

FRのゴールタッチで苦しかったんだと思いますが

呼吸しながら大きく手をまわしてタッチしたことです。

それがなければ決勝に行けたかもしれないし

もっと速い記録だったかもしれいないと思うと・・・。

いしっちの指導不足を嘆きました。

なので、次の練習日から

いしっちクラス 鉄の掟

「いしっち法度」

に一文が書き加えられました。

ラスト5メートルはパァしないって。

ちなみに「いしっち法度」の第一条は

・水泳道に背きまじきこと。

です。

水泳選手として

一人の人間として

大きく成長してほしいってことです。

これに違反したからって切腹じゃないから

安心してね。

それでは今回のメダリストたちです。

大会第1日目

南谷 明香 さん

400m個人メドレー 第3位

予選は 「えっ」 って思ったけど

決勝はすごかったね。

椋本 暖 くん

100mバタフライ 優勝

う〜ん、惜しかったね。

イトマン招待まであとちょっとやったね。

でも、優勝おめでとう。

大西 真太郎 くん

100mバタフライ 第3位

400m自由形 第2位

しんさんもそんなんするんやって

いしっちの中では意外な一面がこの試合では見れました。

上根 悠香 さん

50m背泳ぎ 第3位

試合会場でのパパへの冷たさは

いしっちが気をつかうほどでした。

植田 絃 くん

50m背泳ぎ 第3位

予選は3回くらいロープにぶつかり

53mくらい泳いでたね。

目をつぶっててもまっすぐ泳げるようになろう。

河野 舜 くん

400m自由形 第3位

夏の悔しさは秋(イトマン招待)に晴らし、

春(受験)に実り(合格)を得よう!!

舩木 敢大 くん

200m平泳ぎ 第2位

ここから更に上げて行くには

各ラップを上げて行くしかない。

そのためにまずは、前半を上げて行くことに慣れよう。

それに慣れれば、後半も上がってくるでしょう。

川江 拓実 くん

200m平泳ぎ 優勝 大会記録

個メでの悔しさを

うまく力に変えて泳げてたね。

 

岡本 拓巳 くん

200m背泳ぎ 第3位

中学生生活、

最後にもう一度、行こうよ、イトマン招待へ!!

ここからは大会第2日目(ぬ〜まん撮影)

川江 拓実 くん

200m個人メドレー 第2位

100m平泳ぎ 第3位

舩木 敢大 くん

100m平泳ぎ 第2位

←ワン・ツーフィニッシュでした。

藤原 大地 くん

50mバタフライ 優勝

椋本 暖 くん

50mバタフライ 第2位

上根 悠香 さん

100m背泳ぎ 第3位

河野 舜 くん

200m自由形 第2位

 

でした。

みんな、良く頑張りました。

次は、イトマン招待へ向けて

チーム西神戸

全力でいきまっしょい。

『絶対に勝ちたいですから、

  一秒も無駄にしたくないんです。』 (by はじめの一歩 幕之内 一歩)

いしっちは、イトマン招待で勝ちたいんです。

だから、無駄な練習をしたくないんです。

みんなも一分一秒を惜しんで頑張って行こう。

いしっちでした。

詳しい結果はコチラ。 (←クリックしてね)