スタッフブログ

2012年9月23日

一番おもしろいと思った先生は〇〇コーチです。

大田がやりました。

チョー特大ホームランを打ちました。

期待されて入団し4年。

未来の4番候補が

やっと出てきたと思った

いしっちです。

今回は卒業文集について

紹介したいと思います。

西神戸校では1級合格された方に

卒業文集を書いて頂いてます。

卒業生の言葉と

保護者の方のコメントを

書いてもらってます。

第42期卒業生から始めました。

その書いてる内容を読んでみると

卒業生たちは

「つらかった」「やめようと思った」・・・などなど

書いています。

でも、

「がんばって続けて卒業できて、すごくうれしかった」

って、最後には書いてくれていました。

最後までやり遂げた達成感や充実感は

やりきった人にしか味わえません。

ちょっとつらいなって思ってる人は

この卒業文集を読んでみてね。

保護者の方からのコメントも

かなり感動させられるものもあります。

最近、歳のせいか、涙腺のゆるいいしっちは

何度かうるっとさせられました。

卒業文集は、ギャラリーの壁に

読めるようにかけてあるので

一度、読んでみてください。

 ↑ 第44期卒業生の分は掲示もしてます。 

そんな卒業生のコメントの中に

いしっちはこんなものを

見つけてしっまたのです。

もぅ、うれしくてうれしくて。

見てください。

これを読んだとき

いしっちは、

やっぱりこの仕事を続けてて、

よかったと改めて思いました。

ジュニアのみんなや

選手のみんな

大人クラスの方

そして、保護者の方の

かけてくれる言葉に

元気をもらってる

いしっちでした。