2012年10月18日
クライマックスシリーズ第2戦。
先発はホールトン。
・・・。
・・・。
・・・。
また、負けました。
やばいよ、やばいよぉ。
出川風に言ってみた
いしっちです。
今回は
第45回校内記録会
のリレー大会の様子を紹介します。
まずは、チーム紹介。
いるかちーむ
研特女子
MHSN46
水竜
スイミーチーム
そして、われらが
今回はガチで勝ちに行きます!!
写真は撮り忘れちゃいました。
以上、6チームが参加。
まずは、キック版重ねリレーから。
これは、「今回はガチで勝ちに行きます!!」以外の
5チームが参加してくれました。
それでは写真でその様子をどうぞ。
待機場所の様子です。
自分が何番目で泳ぐのか
確認してるところです。
さぁ、レースが始まります。
準備はいぃですか?
始まりました。
引き継ぎが結構、このリレーは大事になってきます。
おぉ、一番下のキック版が
どっかに行きそうです。
しっかり持って。
結果発表を待ってるところです。
いぇ〜い、勝ったでぇ。
私たちは3位でしたぁ。
さぁ、こっからはフリーリレーです。
今回、いしっちはガチで勝ちにいきます。
前回、いしっちは中途半端なレースをしてしまったので
すごく反省をしました。
やっぱり全力をもって
勝たなければいけない。
世の中、そんなに甘くないよ って
子供たちに教えてあげなければ と
強く心に誓い、
レースに臨みました。
このゴールシーンを見てもらえれば
ガチ度がわかると思います。
いしっち、全力のタッチです。
5mくらいを差をつけてしまいました。
それでは、レースの様子を動画でどうぞ。
どうですか?
このコーチ陣のガチンコ具合は?
大人げないのではなく
勝負の厳しさを
身を持って教えてあげることも
コーチにとって
大切な仕事の一つであると
いしっちは考えています。
勝ったときよりも
負けた時のほうが
学ぶことは多いんです。
社会の厳しさをみんなに伝えた
いしっちでした。