スタッフブログ

2012年11月7日

西神戸魂!!(ちーむアキゴロウ)

第36回イトマン招待水泳競技大会

出場メンバー紹介 第2弾。

いしっちです。

エース 手塚

宴会部長 ジョー君

西神戸のお姉さん まやか

たちを擁する ちーむアキゴロウです。

チーム西神戸の土台を

しっかり支えてくれてるメンバーです。

まずは、やっぱりこの人から。

 

手塚 祐樹 くん

400IM 200FLY 400M/R 400F/R

もう言わずと知れた

西神戸のエースです。

今年が最後の招待です。

当たり前のように2冠を達成し

会場をどよめかして欲しいです。

今まで西神戸を引っ張ってくれてありがとう。

次の世代にバトンタッチです。

手塚の意思を継ぐのはだれなのか?

それも、たのしみです。

松浦 麻也加 さん

100BR 200BR

西神戸のお姉さんのまやか。

まやかも最後の招待です。

いしっちは、本当にまやかには感謝してます。

ブログの写真に協力してくれたり

チームをまとめてくれたり

ちっさい子にも声をかけてくれたり と。

手塚君は西神戸のエースだけど

まやかは、西神戸のリーダーだと

いしっちは思います。

松浦 譲大 くん

400FR 1500FR 400M/R 400F/R

宴会部長からリーダーへ。

いしっちは、こう期待してます。

みんなが帰った後に一人残ってトレーニング。

その努力をいしっちもアキゴロウもぬ〜まんも

そして、お父さんも見ています。

努力がすぐに結果に結びつくとは限らないけど

努力した分、成長はしてるよ。

みんなをいっつも盛り上げてくれてる

ジョー君をみんなで応援しよう。

西村 奈穂 さん

100BA

昨年は、再ブレイクということで

有吉と言いましたが、今年は

小島よしおかなぁ?

消えそうで消えない。

これは、実力が伴ってきたってことやで。

あとは、練習消化能力の向上やね。

勝股 壱成 くん

200BA 400M/R 400F/R

西神戸のいじられキャラ。

いしっちが見ていた

研修のときや、小6ぐらいの時は

こんなにしっかりした男になるとは・・・。

招待では、GTKにいじられるんじゃなく

GTKをいじってやろう。

川江 拓実 くん

100BR 200BR 400M/R 400F/R

意外にめっちゃ字が上手な み〜くん。

川江家の特徴の一つかもしれんけど

気合が入った時の爆発力は侮れません。

たまに空回りになることもあるけど、

はまった時は、うぉ〜ってレースをしてくれます。

いしっちは、うぉ〜ってレースを招待で期待してます。

河野 舜 くん

200FR 400FR

あの舜が、ポーズを決める時に

こんなにノリがいぃとは、ビックリです。

いしっちのイメージがガタガタと崩れていきました。

ただ、真面目すぎるのもなぁ〜って

思ってたんで、このぐらいが調度いぃ。

行くときは行く、ぬくときはぬく。メリハリが大事やで。

後半からの追い上げ、そして、抜き去っていくのを期待してるよ。

岡本 拓巳 くん

200BA

姫路の時、200IMが切れずポロポロ涙を流す拓巳。

そんな拓巳をいしっちは初めて見ました。

この何年間でちょっと大人になった感じやね。

ちょっと前までの年下に負けても

ショーちゃん速いもんって言ってた拓巳が懐かしく感じます。

泣くほど悔しかった分を本番で出してね。

南谷 明香 さん

200FLY

招待を突破するのに最後、苦しんだね。

夏が終わった時点では、もっと簡単に突破できると思ったよ。

明香ちゃんもそう、思ってたでしょう。

でも、そうならんかった。

その苦しんだ経験を大切にしてね。

今後、何か大きな目標に近づいてきた時に活きてくると思います。

 

最後にみんなで、集合写真。

ちょぅ、何する?

筋肉アピールでえぇんちゃぅん?

えぇ〜、そんなんいややぁ。

みたいな話し合いがあり、

結局これになりました。

 なんでか 「ちゅっ」 にしようやって決まってました。

なんか、み〜くんだけ

宮尾すすむみたいに見えるのは、いしっちだけかな?

 

とりあえず、

がんばれ、ちーむアキゴロウ!!

いしっちでした。