スタッフブログ

2012年12月5日

おっほっほっほぉ〜。

3連覇のかかるWBCの

日本代表候補が発表されてました。

ジャイアンツから8人も選ばれてました。

うれしいけど

ケガが心配な

いしっちです。

いしっちが見た

第36回イトマン招待水泳競技大会

番外編です。

東大阪強化校でのアップの様子などなどを

紹介します。

まずは、アップに向かうところです。

ワゴンで送迎してくれます。

東大阪強化校には

いしっち か ぬ〜まん がいてます。

東大阪強化校です。

水深が2m以上あります。

しかもスタート台は羽根つきです。

ここでみんなアップやダウンをしてます。

いしっちは基本、ぼんやり見てるだけですが

他のコーチは記録をはかったりしてる人もいました。

ぼんやりって言ったら

語弊があるなぁ〜。

アップやダウンを自分で考えて

出来るように普段から

練習してるから

よっぽどのことがない限り

指示しなくても

西神戸の選手たちは大丈夫なんです。

なんか、これも違うなぁ〜。

泳ぎ始める前に指示はしてるんですよ。

ダウン中の萌衣ちゃんです。

後ろでショーカちゃんは

足が届かず沈んでます。

汐里ちゃんを撮ろうと思ったんですが

コッチを向いてくれませんでした。

ジン君です。

がんばらんでいぃから

疲れをとるようにして

って伝えました。

琴乃ちゃんです。

同じ水着の子が一人おったでって言ったら、

一人ちゃう、二人おったって

笑って言ってました。

帰りのワゴンの中です。

琴乃ちゃん、おっほっほっほぉ〜って感じやね。

って言って見せたら

あかんあかん、撮り直しやわぁ。

ってことでもう一回。

汐里ちゃん、めちゃ普通やね。

みたいな感じで

アリーナと強化校を

行ったり来たりしてます。

優秀選手の盾や

総合優勝のカップです。

いずれ西神戸に持って帰りたいです。

スムーズに運営できるように

役員のコーチたちも

真剣に打ち合わせ中。

ダウンしてる手塚君に

指示をだしてるアキゴロウって

言いたかったんですが・・・。

実際はダウンをしてる

手塚君を探してる

アキゴロウです。

ウカイ君がいたので

ゆ〜きどこ?

って聞いたら

真ん中でUターンしたりしてるでって。

もぉ〜、何してんだよぉ〜 って

アキゴロウはまた、探しに行きました。

 

来年こそは、

最高得点&最高順位を

達成出来るように

がんばっていきましょう。

 

いしっちでした。