スタッフブログ

2012年12月7日

『本気』

Windows8に

なかなか慣れない

いしっちです。

やっぱり

スタートメニューの方が

やりやすいなぁ。

 

今回は12月1日(土)に行った

第5回チーム西神戸

選手&保護者&コーチ

ミーティングの様子を紹介します。

いつものように

パワーポイントを使用しました。

選手もぞくぞくと

集まり始めてます。

こんな時でもジン君は

前の日の練習後に

「コーチ、明日って水着いりますか?」

って聞いてきました。

持ってきてもいぃけど

一人で泳がなあかんで・・・。

やめときます・・・。

どんなけ泳ぎたいんやろうぉ

って感心したよ。

開始時間が近づいてきたので

いしっちから座りなさい指示が出る。

みんな、いそいで座ってました。

でも、リョーパパだけ

写真に入ろうと立ってました。

みんな話をメモるために

シャーペンにノートを

持ってきてました。

後ろからも撮ってみました。

リョーパパが・・・。

保護者の方もいっぱいです。

ここで重鎮の登場です。

みぃちゃんです。

早く道をあけんかい・・・。

みぃちゃんが通るやろぉっ!!

いしっち、心の叫び。

ここでもリョーパパが・・・。

どんだけぇ〜。

ちょっと古いかぁ。

どんだけ写りたいねん。

選手・保護者、総勢80名が

出席してくれました。

今回は初めての試みで

ボディー・コンディショニング倶楽部の岩井さんに

スポーツ栄養学の基本をお話してもらいました。

聞いた話をチョー簡単に言うと

目指すのは

マグロでもなくヒラメでもなく

サーモンだってことです。

アキゴロウトークも冴えわたり

みんなも必死にメモってました。

何をそんなに書くことがあったのか・・・?

のぞいてみたら

チーム目標とかもちゃんと書いてました。

誰が言ったのかは

分かりませんが

アキゴロウが気にいってる名言です。

書くと長くなるので

目を凝らして見て下さい。

へぇ〜って感じで見てました。

ちさちゃん、メガネしてたら

めっちゃかしこそうに見えるね。

かっちゃんも

へぇ〜って感じで見てました。

 

2012年度シーズンは

目標をほとんど達成できませんでした。

そのため2013年度のチームテーマを

『本気』

にしました。

練習も勉強も遊びも

食事も睡眠も

すべてにおいて

本気で取り組もうって。

 

12月10日(月)からは

新クラス編成で

練習に臨みます。

 

また、新しい気持ちで

練習に励みましょう。

 

いしっちでした。

 

新クラス編成はコチラ。 (←クリックしてね)