2013年2月27日
いしっちです。
今回も第46回校内記録会です。
泳法実演会を紹介します。
今までは手塚君にお願いしてたんですが
今回は 『斉藤 迅』 君にお願いしました。
記録会に参加してる
みんなと年齢も近いということもあり
より参考になるのではと
思ってお願いしました。
今まで協力してくれた手塚君、ありがとう。
それでは、その様子を紹介していきます。
今回は、ジン君ファンが
プールサイドにかけつけていました。
なんと、ポンポンまで用意してました。
これには、ジン君も苦笑いです。
でも、盛り上げてくれて
いしっちは、うれしかったです。
それでは、入場シーンを動画でどうぞ。
前任者の手塚君から
ジン君へアドバイスをしてもらってました。
「ゆっくり歩け」
ジン君、出来たかな?
ちょっと緊張気味のジン君。
兵庫県の小学生の中では
個人メドレーや背泳ぎ、平泳ぎでは
ぶっちぎりで1番です。
選手紹介が終わると
すぐに泳法実演です。
まずは、ゆっくり丁寧に泳ぎます。
どうぞ。
いつもより緊張のせいか
潜る距離が減っちゃいましたね。
でも、ゆっくり丁寧に泳いでくれました。
入江君にも負けてないくらいの
きれいな背泳ぎでした。
さぁ、最後は全力です。
『本気!!』
のジン君をどうぞ。
ベストで泳いでくれました。
100m個人メドレーを
1分03秒90で泳ぎました。
ちなみに兵庫県学童記録は
1分14秒01です。(参考記録ですが・・・)
そして、最後に一言も頂きました。
言った内容は動画を見てね。
構えてるとこです。
スタートもだいぶ上手くなりました。
あとは、蹴りだしの力かな?
ジン君が退場します。
終わってホッとして
やっと笑顔が出たね。
みんなも最後まで
拍手で見送ってくれました。
みんな、斉藤選手の泳ぎはどうでしたか?
練習で真似してみてね。
ジン君、めっちゃ緊張したと思うけど
ありがとう。
3月27日からの全国JO頑張ってね。
みんなも応援して下さい。
いしっちでした。