スタッフブログ

2013年4月2日

新潟物語 〜感動編〜

ジャイアンツが止まりません。

全勝するんじゃね?

って思ってしまう

いしっちです。

 

今回は新潟物語 〜感動編〜

として

全国JO春季大会の

大会第1日目を紹介したいと思います。

 

この日は、

ジン君の200m個人メドレーの日です。

まさかの2番エントリーなので

どっきどきでした。

 

アップが終わり、予選レースへ・・・。

 

いしっち から ジン君へ。

いつも通り、前半からガッツリ行こう!!

って言って

固い握手をして送り出しました。

 

結果は2位で決勝へ・・・。

レースも前半から鬼の突っ込みで行ってくれました。

 

いしっち は興奮して予選後の写真をこの日は撮り忘れちゃいました。

 

ジン君は、ダウンをしてお昼を食べて休憩。

 

そして、決勝のアップを行い

作戦会議を行いました。

 

作戦は簡単です。

FLY/BAでくらいつき、BRで追いつき

出来ればリードして、最後のFRでの根性勝負。

 

作戦も決まり、いざ決勝の舞台へ。

 

さぁ、レースが始まります。

いしっち の心拍数はMAXへ。

 

そして、レースが始まりました。

 

もぉ、ひたすら 「行けっ!行けっ!!」

って応援するのみです。

 

結果は、なんと

第2位 でした。

 

いしっち は、目に涙がたまってきましたが

コーチが満足しちゃダメだって思って

こぼれないようにガマンしました。

 

表彰を待ってるジン君。

表彰台の前に立つジン君。

メダルを受け取るジン君。

ピースをするジン君。

GTKに噛んで噛んでって言われて、メダルを噛むジン君。

ジン君がGETした賞状とメダルです。

ホテルに帰っても撮りました。

いしっち部屋にて。

 

いやぁ、でもマジでうれしかった・・・。

 

こんな経験をさせてくれた

ジン君に感謝です。

 

そして、引率に行かせてくれた

アキゴロウをはじめ

スタッフの皆さんや

会員の方、選手クラスのみんなにも

感謝です。

 

ありがとう。

 

いしっちでした。

(ホテルのいしっち部屋で、この日合流したゲン君も一緒に3人で撮りました)