2013年5月6日
長嶋終身名誉監督、松井秀喜さん
国民栄誉賞 受賞おめでとうございます。
いしっちです。
今回は会長研修会の泳法バージョンです。
チーム西神戸からは
藤澤 英輝 くんが参加してくれました。
これがまた、めっっっっちゃ緊張してたんです。
その姿が もぉ ちょーかわいぃんです。
会長から簡単な説明がありました。
カチカチで聞いてます。
藤澤くんの順番が次なので
プールサイドにて待機中です。
たぶん、心臓が口から出そうな感じやったと思います。
さぁ、アップを始めます。
普段の表情と違って
ちょー真剣です。
こんなとこでも藤澤君の性格がでてます。
脱いだ服をきちんとたたんでるんです。
真面目なんです。
だからこそ緊張するんやろね。
いよいよ会長に見てもらいます。
会長 「じゃぁ、泳いでみて」
会長 「どこが疲れた?」
藤澤 「腕と足が疲れました」
会長 「そうかぁ。じゃぁねぇ、力を抜いて泳いでごらん」
会長 「こっから頑張るじゃなくて
最後のここでビュッて動かすんだよ」
藤澤 「はい。」
会長 「まだまだ。もっと軽くやってごらん」
会長 「そうだよ。よかったよ」
会長 「あとね、バサロなんだけどねぇ。
ヒザをいっぱい曲げてやるんじゃなくて
腰からくねくねするイメージでやってごらん」
会長 「どうだった?」
藤澤 「前よりも進んだ気がします」
会長 「そうだろぉ。これからも気を付けるんだぞ」
「はい、終わります」
藤澤 「ありがとうございました」
会長 「良くなったから、練習でも注意してやるんだぞ」
藤澤 「はい」
ってな感じで終わりました。
はぁ、緊張したぁ・・・
お疲れさんでした。
これで試合で緊張してもしっかり泳げそうやね。
いしっちでした。