スタッフブログ

2013年6月19日

体験談。

いしっちです。

 

6月15日の午前の練習に

手塚くんが泳ぎに来てくれました。

 

そん時にせっかくなので

大学に行って感じたことなどを

みんなに話ししてもらいました。

 

まずは、チームぬ〜まん&選たま。

チビッ子クラスに伝えていたのは

結果も大事だが、それ以上にプールを楽しんでね

ってことを中心に話してくれました。

ののかちゃんも真剣に聞いてます。

 

つぎに チームいしっちへ。

水泳を好きになる。

好きでないとやっぱり上達しない。

そして楽しむんだけど、泳法についてとかも意識するように。

大学で感じたのは、水泳に対しての意識がすごく高い。

日常での会話でも水泳の話が中心になる。

中学、高校と勉強はあんまりしなかったけど

水泳に対する勉強はめっちゃした。

でも、みんなには出来れば

水泳と勉強の両立を目指してほしい。

みたいなことを話ししてくれました。

みんな真剣に聞いてます。

もちろん、手塚君からバトンを受け継いだ

ジン君も。

 

いしっちも、こういう話は練習のあいまでするんだけど

いしっちみたいな、おっちゃんに言われるよりも

手塚君みたいな現役バリバリの選手に言われる方が

何倍も胸にひびくよね。

 

最後は、チームアキゴロウに

ここでは、チームいしっち、ぬ〜まん、選たまたちに言った話に

プラスして結果も気にしなければいけない。

ってことを話ししてました。

キョーコちゃんもマジな顔です。

こっちもみんな、一言も聞き漏らさないようにしています。

 

このぐらい、アキゴロウの話も聞けばなぁ・・・

って思います。

 

チームぬ〜まん&選たまへ

チームいしっちへ

チームアキゴロウへ

3クラスに話をしてくれた手塚君、ありがとう。

 

また、顔を出してくれるのを待ってるね。

 

いしっちでした。