スタッフブログ

2011年11月5日

いざ!招待へ!!

いしっちです。

今回は

第35回イトマン招待水泳競技大会

に出場するメンバーを発表します。

まずは、ちびっ子 ぬ〜まんクラスから。

↑ 三浦 笑華 ちゃん 小4 50BA

去年は決勝6位。さぁ〜、今年は表彰台へ。

↑ 長束 萌衣 ちゃん 小4 200IM

今年は決勝の舞台へ!!去年のリベンジだ!!!

↑ 所 弥寿 ちゃん 小4 50BR

去年はBAで決勝進出。今年はBRで決勝だ〜!

←今回で2回目の出場の3人。

開場の雰囲気に飲まれずに自分の力を全部だしきってね。

続いては西神戸の次代のエース候補たち。

いしっちクラスです。

ちなみにみんながしてるポーズは

決して 『 トゥーッス』 (春日)ではありません。

俺たちが1番だってことです。

舩木 敢大 くん 小6 50BR 100BR 200M/R 200F/R

去年は2位と4位。今年は2種目ともメダルをゲットだぜ!!

相手がどんな怪物でもチャンスは必ずある。

リレーでの活躍も期待してるよ。

加藤 翔太 くん 小6 200IM 100FLY 200M/R 200F/R

200IM 3年の時が7位、4年が熱で棄権、5年が4位

さぁ〜今年は、立とうよ、表彰台に!!

F/Rは、アンカーを任せたよ。

南谷 和志 くん 小6 200FR

4年のときに決勝進出。今年は200FRで勝負だ。

練習をあんだけがんばってるんだから大丈夫。

和志は強くなってるよ。

斉藤 迅 くん 小5 50BA 100BA 200M/R 200F/R

去年は悔しい思いをしたイトマン招待。

この1年間、がんばりまくった自分を信じてあせらず思い切っていこう!

ライバルたちはチョー強力だけど、同じ5年生だ。

植田 絃 くん 小5 200IM 100FR 200M/R 200F/R

去年の200IMのチャンピオン。

そこからいろいろ悩んだりもしたけれど、もうここまで来たらやるしかない。

もう一回言う 『やるっきゃない!!』

南谷 明香 ちゃん 中1 400IM 100FLY

イトマン招待、初出場。本当におめでとう。

この1年で全てにおいて大きく成長しました。

コツコツ努力して積み上げてきた成果だよ。本当に本当によくがんばったね。

春木 梨菜 ちゃん 小6 200IM 100FLY

今年こそ決勝の舞台へ。

今まで200IMだけの出場が今年は100FLYも出ます。

それだけ強くなったってことやで。

長谷川 碧 ちゃん 小6 50BR 50FLY

2種目とも決勝進出だ!

碧ちゃんは気合入りすぎるとちっさい泳ぎになってしまいます。

勇気を持っておっきく泳ごう!!

石田 紗也華 ちゃん 小6 100FR

去年は200IMでいしっち想定外の決勝進出。

今年もいしっちをビックリさせてね。

爆発力はいしっちクラスで1番だよ。

田村 汐里 ちゃん 小5 200IM 100BR

初出場、おめでとう。去年は最終予選で切れなかった。まずはリベンジ達成。

さぁ〜、本番です。緊張すると思うけど去年の分まで、ためてためてためた力を出し切ろう!!

汐里ちゃんが練習をめっちゃがんばってることは、みんなが認めてるよ。

西神戸の未来をしょってたつんだってくらいの気持ちで。

『がんばれ〜〜っ!!!!!』 いしっち、魂の叫び。

最後は今の西神戸を引っ張って行ってくれてるメンバーたち。

アキゴロウクラスです。

←マウスを写真にあわせてみてね。

河野 稜 くん 高3 400M/R

西神戸のお父さん、いや、リーダー的存在のりょうくん。

みんながりょうのおやじギャグを待っています。

本番では決してすべらないでね。

←パンツぬいじゃダメだよ。

手塚 祐樹 くん 高2 200IM 400IM 400M/R 400F/R

西神戸の誰もが認めるエース。

手塚がこけたら、みなこける。ってぐらいの存在です。

個人種目もリレーも応援もぜ〜〜んぶ、がんばってね。

西村 太一 くん 高2 100BA 200BA 400M/R 400F/R

西神戸の天然キャラ。いくつになっても変わらない。

去年は決勝を逃した。今年はやってやろう。

まっすぐ泳げれば決勝間違いなし。

松浦 譲大 くん 高1 400IM 1500FR 400M/R 400F/R

西神戸のムードメーカーのじょうくん。

何かを期待してしまう存在。

何かやってくれそうな気がする男、西神戸ランキング1位。

大西 真太 くん 高1 400F/R

アキゴロウクラスで1番の真面目タイプ。

最近、アキゴロウがしんさんが相手してくれないってさびしがってたよ。

アキゴロウの相手とリレーの1発、がんばってね。

戎 雅人 くん 中3 100FLY 200FLY 400M/R 400F/R

写真を撮る日に用事で来てなかったから写真はなし。ゴメンね。

去年、残れなかった決勝を目指してがんばれ。

レースで片手回しは禁止やで。

勝股 壱成 くん 中3 100BA 200BA 400M/R 400F/R

西神戸のいじられキャラのいっせい。

初出場、おめでとう。ここまで速くなるとはビックリです。

アリーナでGTKにも思いっきりいじられてください。

川江 拓実 くん 中3 200IM 400IM 400M/R 400F/R

全中、JOでの悔しさをここで晴らしてね。

弱気にならず、常に前向きで自信を持って行こう!

いしっちのお願い。琴乃ちゃんの分までがんばって。

河野 舜 くん 中2 400IM 400FR 400M/R 400F/R

中3が相手だけどがんばれ!

いしっちは、『しゅん』『しゅん』『しゅん』『しゅん』言いまくって応援するで。

今年は決勝進出を目指して、いや、もっと上を目指してるかな?

松浦 麻也加 さん 高2 100BR 200BR

アキゴロウくらすのお姉さん的な存在。みんなをしっかりまとめてくれてるね。

去年は2種目とも3位。今年はその上を行ってね。

会場でもみんなを引き連れレースから応援までたのむね。

西村 奈穂 さん 中3 100BA 200BA

今年の夏から再ブレイク中。

西神戸の有吉みたいな感じかな?また、這い上がって来た。

表彰台を期待してるよ。

津守 響子 さん 中2 400IM 400FR

アキゴロウクラスのちょいワル(?)。

この1年ですごく明るく前向きになったね。

チャレンジ会での喜びを本番の舞台でもう一度。

みんなで西神戸を引っ張って行ってね。

今年の西神戸はみんなのがんばりにかかってます。

以上、25名41種目リレー6種目です。

参加人数と種目数は昨年よりもちょっと減りましたが

一人一人が昨年を上回り

総合得点と順位を上げよう。

最後にみんなで撮りました。

ここをクリックしてね。 

西神戸は強い!

オレたちは速い!!

いしっちでした。