2012年3月22日
プロ野球の開幕まで
あと10日くらい。
いよいよ、今年も始まります。
ガンバレ、ジャイアンツ!!
いろいろ、ごたごたがあるけど
ゲームに集中しロケットスタートを
期待する
いしっちです。
今回は、いしっちクラスのことを
お話ししたいと思います。
今、いしっちが担当させてもらってる選手たちは
研修から見てた選手がほとんどです。
幼稚園から
小学1年から
さまざまですが
みんなちっちゃくてかわいかったです。
それが、今日、
小学校を卒業しました。
あの毎日、練習で泣いてた
しょうちゃんが・・・。
平泳ぎのキックが出来ずに泣いて
バタフライのうねりが出来なくて泣いてた
しょうちゃんが・・・。
忘れ物キングのかんたも卒業です。
前にも書きましたが
いしっちに一番、〇〇られたのが
かんたです。
他の選手たちも思い出がいっぱいです。
かずしはちっさいときから
今と同じように真面目やったし、
しゅんたろうも研修の時は
練習が嫌やって来なかったりしたけど
選手に戻ってきてくれたし、
さやちゃんはいっつも
にこにこして
いしっちを癒してくれるし、
ことのちゃんは練習の時に
いしっちにどんだけネチネチ、ぶちぶち
言われても嫌な顔せずに来てくれるし
恋愛成就のお守りも買ってきてくれるし
梨菜ちゃんやあつみちゃんも
みんな良い子たちです。
本当に卒業おめでとう。
プールに学校に他の習い事に
大変だったと思うけど
よくがんばりました。
次は中学生。
『文武両道』って言葉があります。
学業もスポーツも
今以上にがんばってね。
もっと書きたいことはありますが長くなるので
練習前に記念で撮った写真を
紹介します。
まずはこの選手から。
いしっちクラスと言えばこの選手。 ↓
←泣き虫しょうちゃんで西神戸では有名でした。
加藤 翔太 くんです。
小学生最後のイトマン招待で見事、優勝。
翔太とくれば次はこの選手しかいないでしょう。 ↓
←また、かんた〇〇られてるでって感じでした。
舩木 敢大 くんです。
いしっちの中ではなかなかBAをあきらめきれなかったよ。今もまだ・・・。
次はこの選手。 ↓
←見ての通り、真面目な子です。
南谷 和志 くんです。
ちっさい時から水泳に対しての姿勢が変わらないことにいしっちはすごく感心しています。
一度は選手をやめたけど、カムバックしたこの選手。 ↓
←もう一度、基礎からやね。
酒井 俊太朗 くんです。
研修の時は練習前になったら体調が悪くなるみたいになったこともあるけど、よくここまでがんばりました。
次はいしっちの中では一番の癒し系。 ↓
←昔からいっつもにこにこさやちゃん。
石田 紗也華 ちゃんです。
にこにこしてくれるけど、なかなかしゃべってくれず困ったいしっちです。最近は良くしゃべってくれるようになりました。
次はこの選手。 ↓
←かんたの女の子版かな?
川江 琴乃 ちゃんです。
いしっちの第一印象は目力のある子やなぁでした。今はかわいぃ目やなぁです。
この日は休んでたけど
春木 梨菜 ちゃん も 甲斐 敦美 ちゃんも
卒業おめでとう。
←みんな、本当におめでとう。
最後にこの日来てたいしっちクラスで撮りました。
いしっちクラス 最高!!
チーム西神戸 最高!!!!!!!!
いしっちでした。