スタッフブログ

2012年5月8日

ジン様。(その1)

いしっちです。

今回は東大阪強化校で

5月2日〜6日に行われた

イトマンSS小学生強化合宿

の様子を紹介したいと思います。

この強化合宿は全国JO春季大会にて

優秀な成績をおさめた

小学5・6年生が対象となります。

西神戸からは

ジン様が選ばれました。

いしっちも5日間の合宿うち

3回ジン様の様子と

勉強を兼ねて行ってきました。

まずは東大阪強化校を

簡単に写真で紹介したいと思います。

まずは外観から。

←これはプール塔。

で、こっちが選手寮。

玄関前にはこんな花も植えてあります。

←つつじかな?

続いてはプール内を。

←これは1Fのロビー。

イトマンが獲得したトロフィーがずらっと並んでます。

これがプール内の写真。

←ここにもイトマンマークが。

これが水深2.15mのプールです。

←ねっ、深そうでしょ。

って見ても分からないと思いますけど。

なんと、全コース羽根つきのスタート台です。

それではジン様の初日の様子からいきます。

←加藤会長を待ってるところです。

これは初日の練習を始める前に加藤会長から

講話があるのでそれを待ってるところです。

←3回目なのでもう慣れたもんです。

となりのゴールドジャージが

愛知の怪物 岡嶋くんです。

ジン様、いつかやっつけようね。

←前からも撮ってみました。

このあと、会長から30分くらいお話がありました。

練習の頑張り方とかの話でした。

内容は企業秘密で。

←それでは練習へ。

アップを行う前にこの合宿の意味等を

改めて冨永コーチより説明がありました。

初日は全員、同じメニュー行われていました。

←メニューをみんなで確認。

この時、どう思ったのかな?

お〜、意外に軽いねって思ったのか

うわっ、しんどそっ って思ったのか

どっちやろ。

←いよいよ、始まります。

練習中は記録を書いたりと

忙しかったので

写真は撮れませんでした。

ジン様は

しっかりがんばっていました。

←初日の練習も終わりました。

練習を見ていて

いしっちは思いました。

やっぱり岡嶋くんはちょっと違いました。

でも、いつかは追いつき追い抜こう。

←最後はみんなであいさつ。

「ありがとうございました」

冨永コーチよりこの後のスケジュール等の

説明が簡単にありました。

いしっちは練習が終わって

強化校のコーチや

今回の合宿でお世話になる

冨永コーチ、砂子コーチ、山中コーチに

挨拶をして帰りました。

がんばれ、ジン様。

って、心に思った

いしっちでした。