スタッフブログ

2013年8月30日

【幼児クラス】プールでの出来事が家族同士での会話に・・・☆★

以前のブログでご紹介した、アシカクラスここなちゃん(3才)

ベビークラスからイトマンに通ってくれているここなちゃんですが、なかなか水への恐怖心が

とれずにいました。

以前のブログでご紹介した時は、台の上からジャンプするのを怖がって、ゆっくり手をついて

降りている様子が見受けられていました。

 

しかし、最近では、この通り!!

大成長中です笑顔

 

ここ数ヶ月の間に何があったかというと・・・

家でプールの会話をたくさんしていたそうです。

 

いつもは、おばあちゃんと一緒に来ているここなちゃん。

はじめて手をつながずに、水の中の台の上から小さくジャンプができた日に、

「今日2回ジャンプできたんだよ〜」

と家でママに報告してくれたそうです。

 

ママが褒めてくれたことで更に自信をつけたここなちゃん。

 

そこからは・・・

レジャープールや海でも、イトマンでの成果をパパママに発揮!!顔に水がかかっても笑顔☆

「見て見てー!!」

と自信満々だったそう♪

 

上の写真を載せた日は、ママが見に来てくれた日☆高いところからのジャンプも見事にこなしていました♪

 

ここなちゃんの家やイトマン外での様子を、ママが連絡帳に書いて来てくださっています。

プールに見に来る事が難しくても、ここなちゃんのことを気にかけて、コーチとも連絡をとってくれていました。

ご連絡をもらうごとに、ここなちゃんの成長が感じられてうれしかったです。

ありがとうございます!!

 

イトマンでの成長が、家族同士での会話につながり、その会話が更なる成長、自信へとつながっていく・・・

このようなことを繰り返していった結果が現在の姿につながっています。

イトマンを通じて家族の絆が更に深まっていたというのは素晴らしいことですねウィンク

 

ここなちゃん、いっぱい遊んで、いっぱいお話して、ママに成長した姿をまた見てもらおうね♪

 

                                                       石川