スタッフブログ

2013年9月5日

【幼児クラス】沈む輪っかが大活躍!(水曜イルカクラス)

水曜日イルカクラスの授業にて。

 

輪っか拾いの遊びに挑戦中〜(^◇^)

この水中に沈んだ輪っかを拾って遊ぶ中で、

水面に顔を近付けること潜ること息を止めることを促しています。

そしていずれは水中で目を開けて輪っかが拾えるように☆

 

そして輪っか拾いもあと少しで終了に近づくと・・・

輪っか拾いはそっちのけ!夢中になって水の中に潜って遊んでいたね♪

 

じゃあみんなで水の中を覗いてみよっかー(^O^)

輪っか越しに見たプールの中にはどんな景色が広がっているの??

パパママ、ぜひお子様に聞いてみて下さいね。

 

そして、授業前のお子様を送り出す時に、

『水の中に何がいるか見てきてママに教えてね〜♪』

『今日もたっくさん遊んでおいでね。』

『先生に何をして遊びたいかお話してみよう!』

そんな声掛けをお願い致します♪

お子様の思いや要望に応えられるよう多摩校の先生みんなで頑張ります!

 

                                        森下