スタッフブログ

2019年1月5日

トレブロ♪ part471

 

 

 

471回目の担当は高橋です!

皆さん、明けましておめでとうございます

ヽ(^o^)丿

今年は平成から新しい元号に変わる

新年でもあり、来年は東京オリンピックも

開催されることもあり世の中がいろんな意味で

変化があってきっと

慌ただしくなりそうな予感がしますね〜(^O^)

私個人的にも年齢的にキリのいい時期になるので

一度リセットして

これからの時間を有意義に過ごす1年にして

いきたいと思っています!!

さてクリスマスが終わりお正月も終わりに

内臓の疲れを感じませんか?

まだまだ寒さ本番ですが

冬は春に向けてエネルギーを蓄える時期

です。

だから?油脂や糖を取り込み冬の寒さに

対応する身体作りをしている訳ですね(笑)

一方で冬は寒さの影響で活動量が減って

人間は熊のように冬眠はしませんが

身体の中では気や血液が停滞しがちになります。

そこで負担になりやすいのが身体の中で

水分代謝を司る

【 腎 】

です。

尿を作っている腎臓、尿を蓄える膀胱、

そして生殖器と身体の下の方にある臓器で

体内の水分を調整する臓器が中心になります。

【 腎 】

が弱くなり腎臓の機能低下などによって

身体に起きる不調や症状を

≪ 腎虚 ≫

と言います。

耳のトラブル、トイレが近い、尿が出ずらい

、寝つきが悪い、手足の冷えなどが

症状として挙げられます。

また腎虚により皮膚に現れる色は

「黒色」

だと言われています。

目の下に出来るクマが黒かったり、

唇の周辺が黒くなったり

白目の中に黒点が出来たり等、

腎低下をみることが出来ます。

この腎を補う食べ物には黒い色の食材が多

く腎を癒すと捉えられています。

黒い色はアンシトシアニン、ルチンなどの

ポリフェノールを多く含み

体温を上げる働きや血を増やす作用があります。

まさに冬に取りたい食材の色と言えます。

★腎を補う黒い食材★

黒米・黒豆・黒ごま・黒きくらげ・昆布などの

海藻類・しいたけ・そば 

魚介類(鯛・ぶり・海老)・味噌・醤油 など

この寒い間は意識的に摂取して冬を乗り越えて

春に向けた身体作りを

していきましょうヽ(^o^)丿

 

水落くんのつぶやき・・・

たしかに、最近は寒さも厳しくなって、

血流が滞りぎみなのを感じます。

あまり意識したことのない臓器ですが、

海藻類や、魚介類など元々大好きな食材で

腎機能を補えるようなので、

寒くても簡単な食事ですませずに、

春に向けて

健康的な身体作りを意識していきたいと

思いました!