2025年2月19日
2月16日(日) 卒業式が開催されました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
12月.1月の進級テストで1級合格、ジュニアクラスを卒業されたのは43名でした。
卒業された皆様、おめでとうございます!!1級合格まで諦めずによく頑張りました。
保護者の皆様もこれまでお子様を支えて頂きありがとうございました。
1級合格されたお子様の背中はより大きく見えたのではないでしょうか。
そして、今回の卒業式には多摩校としてははじめて
高学年クラスより入会した方が参加されました。
高学年クラスとは、小学校高学年の方が対象でクロール習得を目標としているクラスです。
クロール習得後にはジュニアクラスへ移行し、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライと四泳法習得を目指していきます。
高学年クラスから1級合格した喜紗乃さんには卒業生代表挨拶を務めて頂きました。
《代表挨拶 全文》
今日、私たちは無事に卒業式を終えることができて、とてもうれしく思っています。
卒業生を代表してあいさつをさせていただきます。
私がイトマンに通い始めたきっかけは、弟が先に通っていて、その姿を見て私もやりたいと思いました。
すでに4年生でしたが、高学年クラスがあるのを知り入学しました。
最初は皆のレベルに付いて行けたり、知り合いがいなくて不安だったけど、
1つできる事が増えるたび一歩前に進めた気がして自分に自信を持てるようになりました。
今回1級合格した時はすごくうれしかったです。
ここまでがんばってきてよかったと達成感がわいてきました。
私は4月から中学生になりますが、ここでの経験を忘れずに勉強や部活をがんばっていきたいです。
お母さん、お父さんいつも送り迎えや応援をしてくれてありがとう。
最後の1級テスト合格の日には仕事を早く終わらせて見に来てくれたのがうれしかったです。
最後にイトマンの先生方、スタッフの皆さん、今日まで本当にありがとうございました。
《保護者の方よりメッセージ》
《担当コーチよりメッセージ》
現在高学年クラスの方も、ジュニアクラスの方も1級合格目指して、頑張っていきましょう!