2015年6月23日
233回目の担当は塩島トレーナーです!
皆さんこんにちは(^o^)
最近は不安定な天候で暑いのか涼しいのかムシムシするのかよくわからない日が多いです(-_-;)
さて
突然ですが!!
実は最近ハマっているものがあります!!!
それは〜〜〜
「べっこう飴」
です(●^o^●)
それと
はちみつ100%ののど飴をご存知でしょうか?
たまたまもらって久しぶりに食べたら美味しくてハマッてしまいました・・・(;一_一)
でも少々毎回購入するには自分にとっては手が出ないお値段・・・(貧乏性です)
そこでお菓子屋さんに買いに行った時に運命的な出会いをしたのが最初にご紹介した
べっこう飴だったんです!!
味がそっくり!!!
しかもはちみつ飴より安かったし(*^^)v
べっこう飴は佐藤と水から出来ていて砂糖100gとお水大さじ1杯を混ぜて
火にかけて冷やすだけなのでお家でも簡単に作れます!
中学校の時に理科の実験で作った人もいるのではないでしょうか?
懐かしいですね〜(*^_^*)
まぁ簡単に言えば砂糖そのものなので甘くて当然ですが・・・
今は特に?勉強でエネルギーをたくさん使うのでこのべっこう飴で
糖分補給をして頑張っています(=^・^=)
皆さんもトレーニングの合間などの糖分補給にべっこう飴を食べてみてください\(^o^)/
高橋のつぶやき・・・
今塩島君は公務員試験の真っ只中なので「飴」の力を借りて頑張ってるとか(笑)
しかもはちみつ飴とかべっこう飴ってなかなか渋い好み(笑)
これからのシーズンは熱中症予防に塩分を含んだ飴が出てきていますね〜
いわゆる「塩飴」
本当に必要かどうかは微妙ですが炎天下に運動するとか何か作業するとか
そんな状況に応じて食べないと結構食べすぎます(笑)
個人的に飴は噛んでしまうタイプなのでダメですね〜(笑)