 
                            スイミングが初心者
プールデビューしたい君をイトマンが全力で応援します!
プールが好きになるには「はじめて」が楽しく、わくわくする事が大切です!少人数制の授業で、お子さま一人ひとりに合ったプールデビューをイトマンで体験してみませんか?
・スイミングが「はじめて」
・スイミングの疑問点についてコーチに相談したい方
・水泳に苦手意識があるお子さま
                            
初心者1日体験がおすすめです!
ぜひご参加ください!
学校のプールだけでなく、
もっとうまくなりたい!
                        スイミング経験者だけどもっとうまくなりたい!
そんなやる気のある君には、イトマンの初心者1日体験がおすすめです。
全社員コーチが日本水泳連盟の「公認水泳指導資格」を取得。
1972年の創業以来、約500万人の水泳指導を続けてきました。
水が怖い、顔を水につけることができないといった初心者指導から四泳法の習得まで、また安全に水泳の授業を行うこと等、水泳に関する全てのカテゴリーに自信があります。イトマンでは水泳の楽しさ、泳げるようになる喜びを知ってもらうことを大切にしています。
                        
実施要項
対象
イトマンスイミングスクールをはじめて体験する方
(0歳6カ月~小学生)
※スイミング経験者も体験可能です。
受講料
1日無料ご招待
授業時間は約60分となります。
体験クラス紹介
- 
                            ![トップ画像]()  6ヵ月~ 
 3歳![スクール]() Baby class Baby class
 ベビークラスお母さんが先生!大好きなお母さんとたくさん 
 触れ合いながら、好奇心のもととなる「好き」という
 感情の種をたくさん蒔きます。安心の6段階・月齢進級制! 水が苦手でも大丈夫!発達に合わせ6クラスを用意。 
 あいさつなどの習慣も少しずつ身につけられます。育児を見つめる絶好の機会! コーチは子供とふれあうプロ。泳ぎの技術のみならず、 
 子育てに関する発見がたくさんあるはずです。親子で 
 スキンシップ大好きなお母さんと、肌と肌を通してふれあう赤ちゃんは、幸せホルモンでいっぱいに。だから好意的な感情が生まれ、旺盛な好奇心が育まれる土台となるのです。 成長に合わせて 
 ぐんぐん手足が上手に使えるようになると好奇心も活発になるので、徐々に“抱っこ”の世界から“ひとりで”“先生と”など自立を促していきます。“ひとりでできるもん”は成長の証です。 生活リズムを 
 整えるプールでほどよく体を動かし、自律神経を鍛えることは、きちんとした体内時計作りにつながります。また質の良い睡眠は、発達に好影響をもたらします。 月齢別クラス分け - 
                                            ラッコ 0歳6ヵ月~ 
 0歳11ヵ月
- 
                                            カニ 1歳0ヵ月~ 
 1歳3ヵ月
- 
                                            カメ 1歳4ヵ月~ 
 1歳7ヵ月
- 
                                            アヒル 1歳8ヵ月~ 
 1歳11ヵ月
- 
                                            マンボウ 2歳0ヵ月~ 
 2歳5ヵ月
- 
                                            トビウオ 2歳6ヵ月~ 
 3歳0ヵ月
 ベビークラスの初心者1日体験の実施がない場合には 
 「ベビーちゃんのはじめて体験教室」をお申し込みください。  
- 
                                            
- 
                            ![幼児]()  2歳半~ 
 4歳![幼児]() <<<<<<< HEAD Young Children class <<<<<<< HEAD Young Children class
 幼児クラス ======= Young Children class
 幼児クラス >>>>>>> 5a1953ac0ef0f27edf68a3e9c0aeafdd0a7f04486ヵ月間は先生もお友達も一緒。 
 自発性と好奇心の芽を伸ばし、
 水慣れを楽しく遊びの中で習得します。
 水が怖くても大丈夫です!楽しく自主性をのばす! 幼児クラスからはお母さんと離れてプールへ。好きなこと 
 を伸ばし、自分の意思で行動していく力を身につけます。水遊びには学びがたくさん ごっこ遊びを通して、水に慣れていきながら他者を理解 
 する気持ちや想像力を育みます。自主性を 
 のばす幼児クラスからは、お母さんと離れてプールへ。自分でやってみたいという気持ちを尊重し、問題をクリアしていくことで自己肯定感が育まれ自分の意思で行動していく力になります。 ごっこ遊び 一人の世界だった遊びも友達と交流することで、社会性や自律の心を学んでいきます。なかでも、ごっこ遊びを取り入れることで、他者を理解する気持ちや想像力を育みます。 運動能力の 
 発達水中という浮力が働く環境で体を動かしたりバランスを取る動作によって、全身の筋肉を偏りなく鍛えることができ、体の発達に良い影響をもたらします。 月齢別クラス分け - 
                                            ペンギン 2歳6ヵ月~ 
 3歳0ヵ月
- 
                                            アシカ 3歳1ヵ月~ 
 3歳6ヵ月
- 
                                            イルカ 3歳7ヵ月~ 
 4歳0ヵ月
- 
                                            クジラ 4歳1ヵ月~ 
 ※イトマンでは年2回(4月・10月)、クラス分けを行います。 
- 
                                            
- 
                            ![]()  4歳~ 
 中学生![]() Junior class Junior class
 ジュニアクラス「好き」だからこそ「できた!」という 
 達成感を通して継続力に。
 だからイトマンは30進級制。
 イトマンなら正しい泳ぎ方が身につきます。確かな実績のある指導カリキュラム! 世界で活躍する選手の輩出実績もある、きちんとした泳ぎ 
 が身につくのはイトマンならでは。1級合格の大きな自信
 が宝物に。ルールや社会性も身につく! 挨拶や片づけ、集団行動など社会生活を営むために必要 
 な力も養います。「がんばる」心を 
 身につける自分の得意なものを見つけて伸ばし、苦手なものに気づいて克服するうえで大切なのは、本人の意思。失敗と成功を繰り返してゆく過程が自信という大きな宝物となります。 自信を 
 つける成功体験を多く経験することで自分を信じることができるようになります。努力は決して裏切らないという気持ちが芽生え、目標に対して実直に努力するまっすぐな心が育まれます。 ルールを 
 身につける社会生活を営むために必要な力を育てます。イトマンではレッスンを通して挨拶やお片づけ、集団行動などルールや社会性を身につけます。 
体験の流れ
 
                     
                     
                    出席確認・体操・シャワー
プールサイドに集合して出席確認をした後、準備体操をしシャワーを浴びます。
泳力確認後、
クラスごとに授業スタート!
                        お申し込み時に伺った泳力を元に簡単な泳力確認を行い、授業クラスを割り振ります。
プールサイド観覧&
コミュニケーションタイム
                        コミュニケーションタイムでお子さまのプールでの状況をご説明いたします。
申し込みの流れ
                             WEBにて
                            WEBにて
簡単に仮予約
                        
                        ご希望のスクールを校舎一覧より選択していただき、お申し込みフォームにて必要事項をご入力ください。メール受信のドメイン設定をされている方は予約完了メールが配信されません。@itoman.comを受信可能にしてください。
                             スクールより
                            スクールより
仮予約完了のご連絡
                        
                        仮予約完了後、スクールより体験日時・クラスについてご案内します。
※受講級のご案内のため、体験前にご来館いただく場合があります。
Q&A
スイミングがはじめてなのでちょっと心配です。
イトマンではプールを好きになってもらうこと
からはじめます。不安そうなお子さまには、
しっかり近くにつき安心できるようにします。また、お子さまの様子を見ながら「やりたい」を引き出し、少しずつ慣れるようにしていきますので、安心してお任せください。
スイミングを習っていたことがあっても体験できますか?
もちろん体験していただけます。
顔を水につけるのが苦手なお子さまから、
クロール・背泳ぎといった泳法の習得のクラスも受講できます。
※イトマンがはじめての方に限ります。
持ち物は特別何か必要ですか?
水着・キャップ・タオル以外は必要ありません。
ジュニアクラス19級以上はゴーグルが必要になります。ご不明な点は校舎にお問い合わせください。
お申し込みはこちら
(校舎案内)
                
お近くの校舎を選択してください
開催日程が表示されますので、
ご都合の良い日程でお申込みください。
関東地方
神奈川県
千葉県
近畿地方
兵庫県
奈良県
九州地方
 
	           
	         
	         
	             
	             子供向けクラス
子供向けクラス ベビークラス
ベビークラス 幼児向けクラス
幼児向けクラス ジュニアクラス
ジュニアクラス 選手クラス
選手クラス 体操教室
体操教室 こども英語塾
こども英語塾 大人向けクラス
大人向けクラス 泳法クラス
泳法クラス フィットネス
フィットネス 
                             
                             
                             
                             
                     
                                     
                                                 
                                     
                                                 
                                     
                                                